第3期理事会の記事 (1/6)

想定外の花丸さん

想定外花丸1a
想定外花丸2a
想定外花丸3a
マンションの自転車問題を見てね


第三者管理方式

立候補1a
※第三者管理方式とは、マンションの管理を管理組合以外の第三者が行う方式。
 平成23年当時はリゾートマンションなど区分所有者が実際に居住していない場合に
 管理業者が管理者に就任している程度でした。 国交省の「マンションの新たな
 管理方式の検討(H24.1)」をリンクに追加しました。よろしければご参照ください。
管理組合危険度チェック③を見てね
立候補2a
立候補3a
初回理事会を見てね
立候補4a
※なぜ、後から立候補するという面倒なことをしたのでしょうか?
 理由は、総会で立候補者が否決された場合、新役員候補4人が繰上げ承認される
 からです。予めしっかり決めておく必要がありました。

新役員候補~花丸さん登場

話は築三年目(平成23年)の3月にもどる・・・
新役員候補1a
まだまだできないを見てね
新役員候補2a
理事候補になるを見てね
新役員候補3a

第5回理事会

話は前後しますが・・・
第5回理事会1a
まだできないを見てね
第5回理事会2a
第5回理事会3a
散歩inマンションを見てね
隣の奥様④を見てね
次回から、ウチのマンションで実際にあったトラブル各種をご紹介します。

2月28日(土)14時~
ラグビー日本選手権決勝(ヤマハvsサントリー)キックオフ!
NHK総合では副音声でルール解説をしてくれるようです。
我が家はビールとポテチを準備して待機中。楽しみ~!


任期はあと三ヵ月

あと三ヵ月1a
あと三ヵ月2a
管理組合の会計期
あと三ヵ月3a
理事長就任!①
役職が決まらない
あと三ヵ月4a
G君の失敗①
妻が変わった
あと三ヵ月5a
理事会終了後の会合
あと三ヵ月6a