住民トラブルの記事 (1/17)
- 2020/04/25 : コミュニティ形成~Mアラート、フルパワー!
- 2020/04/24 : コミュニティ形成~私は一人でした
- 2020/04/23 : コミュニティ形成~Mアラートが無かったとき
- 2020/03/31 : コミュニティ形成~Mアラートとは
- 2020/03/10 : 妻流♡コミュニケーションのとり方
前回の続きです。
8年前、
億さんが未申請で大工事をした時は
私が一人で対処しなくてはならず
すごく辛くて大変でした。
【25日追記】
この記事を見る時はぜひ、
ほほえみ外交
と比較してみてください。
8年後の今は、
住民のコミュニケーションができています。
同じことが起こったらどうなるでしょう?
突然、どこからか工事の騒音がしたら・・・

多分すぐにMアラートのメンバーから連絡が来る!






そして最上階の億さんの部屋の前。
ドアのインターホンを鳴らす。

億さんが目にするのは・・・

Mアラートのメンバーがいっぱい!(笑)
多分すぐに工事を
やめてもらえると思います。
(^_^;)

女子パワー最強!(笑)
8年前の私に教えたいです(T_T)
コミュニティ形成シリーズはお終いです。
ほうれん草と鶏肉とキノコのグラタン
_convert_20200423142100.jpg)
ニンニクたっぷりチャーハン
_convert_20200423142235.jpg)
一応まだ作ってます。
でもボチボチ嫌になってきた(=_=)
世の中のお母さん、スゴイ。
8年前、
億さんが未申請で大工事をした時は
私が一人で対処しなくてはならず
すごく辛くて大変でした。
【25日追記】
この記事を見る時はぜひ、
ほほえみ外交
と比較してみてください。
8年後の今は、
住民のコミュニケーションができています。
同じことが起こったらどうなるでしょう?
突然、どこからか工事の騒音がしたら・・・

多分すぐにMアラートのメンバーから連絡が来る!






そして最上階の億さんの部屋の前。
ドアのインターホンを鳴らす。

億さんが目にするのは・・・

Mアラートのメンバーがいっぱい!(笑)
多分すぐに工事を
やめてもらえると思います。
(^_^;)

女子パワー最強!(笑)
8年前の私に教えたいです(T_T)
コミュニティ形成シリーズはお終いです。
ほうれん草と鶏肉とキノコのグラタン
_convert_20200423142100.jpg)
ニンニクたっぷりチャーハン
_convert_20200423142235.jpg)
一応まだ作ってます。
でもボチボチ嫌になってきた(=_=)
世の中のお母さん、スゴイ。
2020/04/25 (土) [住民トラブル]
前回の続きです。
8年前のことです。
億さんの未申請工事で私はパニックになりました。
だって大きい車が迷惑駐車してるし
上からドドドってスゴイ音がするし。
前期の理事長に相談したら、


私が工事を止めなきゃいけないの?


こんな時にGライフ社は定休日~!?
私が何とかしなきゃいけないの??
肝心の理事長本人は実家に行ってるし、

役立たず~!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
私はたった一人で、

(コワ~イ)億さんと対峙しなければなりませんでした。
気絶寸前ですΣ(´Д`*)
この時の体験はこちら↓
パニック!
パニック、パニック、パニック!
億さんがやってきた②
妻の勇気
これも是非→怒りの日
Mアラートがある今なら
どうなるでしょう?
次回に続きます。
カレーライスとか
_convert_20200423142223.jpg)
ペンネアラビアータとか
_convert_20200423142112.jpg)
頑張って作ってますヽ(≧∀≦)ノ=3
8年前のことです。
億さんの未申請工事で私はパニックになりました。
だって大きい車が迷惑駐車してるし
上からドドドってスゴイ音がするし。
前期の理事長に相談したら、


私が工事を止めなきゃいけないの?


こんな時にGライフ社は定休日~!?
私が何とかしなきゃいけないの??
肝心の理事長本人は実家に行ってるし、

役立たず~!!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
私はたった一人で、

(コワ~イ)億さんと対峙しなければなりませんでした。
気絶寸前ですΣ(´Д`*)
この時の体験はこちら↓
パニック!
パニック、パニック、パニック!
億さんがやってきた②
妻の勇気
これも是非→怒りの日
Mアラートがある今なら
どうなるでしょう?
次回に続きます。
カレーライスとか
_convert_20200423142223.jpg)
ペンネアラビアータとか
_convert_20200423142112.jpg)
頑張って作ってますヽ(≧∀≦)ノ=3
2020/04/24 (金) [住民トラブル]
生活騒音の話の途中でしたが
コロナのことばかり書いてしまいました。
マンション管理の記事に戻ります。
Mアラートとはの続きです。
Mアラートは
ウチのマンションに住む女子の非公式連絡網です。
お茶会やランチや誕生会はしないけど
色んな情報が入ってきます。

なんて情報や、

お得で美味しい情報などなど。
先日、どこからか工事の騒音がしました。

すぐにMアラートのメンバーから連絡が!

(無届けのエアコン取替工事でした)
この時に私は思ったのです。
あの時・・・
そう、あの時です。
8年前の悪夢のような一日。
あの時にもし、
今のようにコミュニケーションできていたら。
女子のコミュニティができていたら。
あんな辛い思いはしなかった筈。
あの日も突然、工事の騒音がしたのです。

【2018年2月27日の記事を再掲】



最上階の(怖~い)億さんが、
無届けで工事を行っていたのです。
この時の辛い体験はこちら↓
パニック!
パニック、パニック、パニック!
億さんがやってきた②
妻の勇気
これも是非→怒りの日
次回に続きます。
ナポリタンとか
_convert_20200423001616.jpg)
サッポロ一番塩ラーメンとか
_convert_20200423001626.jpg)
今のところ頑張って作ってます。
コロナのことばかり書いてしまいました。
マンション管理の記事に戻ります。
Mアラートとはの続きです。
Mアラートは
ウチのマンションに住む女子の非公式連絡網です。
お茶会やランチや誕生会はしないけど
色んな情報が入ってきます。

なんて情報や、

お得で美味しい情報などなど。
先日、どこからか工事の騒音がしました。

すぐにMアラートのメンバーから連絡が!

(無届けのエアコン取替工事でした)
この時に私は思ったのです。
あの時・・・
そう、あの時です。
8年前の悪夢のような一日。
あの時にもし、
今のようにコミュニケーションできていたら。
女子のコミュニティができていたら。
あんな辛い思いはしなかった筈。
あの日も突然、工事の騒音がしたのです。

【2018年2月27日の記事を再掲】



最上階の(怖~い)億さんが、
無届けで工事を行っていたのです。
この時の辛い体験はこちら↓
パニック!
パニック、パニック、パニック!
億さんがやってきた②
妻の勇気
これも是非→怒りの日
次回に続きます。
ナポリタンとか
_convert_20200423001616.jpg)
サッポロ一番塩ラーメンとか
_convert_20200423001626.jpg)
今のところ頑張って作ってます。
2020/04/23 (木) [住民トラブル]
そー言えば、
ウチのマンションには
影のコミュニティが一つ存在します。
それは、

※Jアラート(全国瞬時警報システム)のもじりです。
不謹慎でごめんなさい。
と私達が呼んでいる
マンションの女子会です。
ずーっと前の記事で
ご紹介したことがあるのですが
→新築から十年間で壊れたもの

なんて
ランチ会や誕生会は
やったことないんですけどね、
(ドラマがありましたね→砂の塔)

マンションでトラブルがあると
当事者と仲良くなって
少しずつ増えていくと言う・・・
つい先日も、

二人リクルートしました(笑)
主な活動はメールによる情報共有です。
この記事を書いた二年前は
メンバーは5人だったのですが、
今は地味に増えて8人です。
以前、

資料を読むだけでは分かりにくい
「で?どうなの?」って部分を
実生活に落とし込んで説明すると
とても喜ばれます。


次回に続きます。
余談なんですけど・・・
こーゆーランチ会やってみたいけど、

大概こんなことになるので→※
避けられている気がします。

ウチの近所のパン屋さんにある
高さ3mほどのミモザの木。
満開です!(*^_^*)
ウチのマンションには
影のコミュニティが一つ存在します。
それは、

※Jアラート(全国瞬時警報システム)のもじりです。
不謹慎でごめんなさい。
と私達が呼んでいる
マンションの女子会です。
ずーっと前の記事で
ご紹介したことがあるのですが
→新築から十年間で壊れたもの

なんて
ランチ会や誕生会は
やったことないんですけどね、
(ドラマがありましたね→砂の塔)

マンションでトラブルがあると
当事者と仲良くなって
少しずつ増えていくと言う・・・
つい先日も、

二人リクルートしました(笑)
主な活動はメールによる情報共有です。
この記事を書いた二年前は
メンバーは5人だったのですが、
今は地味に増えて8人です。
以前、

資料を読むだけでは分かりにくい
「で?どうなの?」って部分を
実生活に落とし込んで説明すると
とても喜ばれます。


次回に続きます。
余談なんですけど・・・
こーゆーランチ会やってみたいけど、

大概こんなことになるので→※
避けられている気がします。

ウチの近所のパン屋さんにある
高さ3mほどのミモザの木。
満開です!(*^_^*)
2020/03/31 (火) [住民トラブル]
前回の記事に、
騒音問題を解決するために
住民間のコミュニケーション
が大事だと書きました。
それを見て
コミュニケーションが
とれないから困ってるんでしょ!
ヽ(♯`∧´)ノ彡☆
と思われた皆様、

マンションでコミュニケーションを
とるのは難しいですよね。
こんなブログを書いているから
社交的と思われるかもしれませんが
私も苦手です(-_-)




※隣の奥様①を見てね。
理事会活動も好きでやってるわけじゃない。
そんな孤独を愛する妻プレゼンツ

実際に私がやっていることです。

それは自分から先に
「ごめんあそばせメール」
を送っちゃうこと。


※ウチの住人を見てね。

左右の部屋はともかく、
上下階の住民とは全然会わないです。

でも今さら言いにくい(-_-)
困っていた私が偶然テレビで見たのがこれ。
多分、NHKのあさイチだと思います。
「切手のいらない年賀状運動2017」
実践例はコチラ
マンションの両隣、上下階の住民に
お正月に年賀状を届けようという運動。
普段は濃い付き合いが無くても、
年に一度挨拶や情報交換することで
いざと言う時に助け合える関係を
作っていこうというものです。
いいなあ~♡と思いました(*^_^*)
でも突然年賀状を出したら
驚かれるかもしれないと思い、
考えたのが「ごめんあそばせメール」です。

上下左右の部屋に手紙を書く。
音がしないことでもいいんです。
手紙を書く口実ですから。
できたらですね、

(DMと一緒に捨てられないように)
こーゆー可愛いレターで、

とか、

と書き

自分の連絡先(メアドか電話番号)を書いて←これ大事

(不在の隣室を除く)全員から返事がきて、
今はメールでやり取りしています。
隣近所とうまく付き合いたい気持ちが
伝わってきて嬉しかったです(*^_^*)
最近だと

※

ビリー隊長!
入隊してます!ヽ(≧∀≦)ノ
返事がきた。

(笑)
生活騒音シリーズ、まだ続きます。
コメントのお返事が遅れると思います。
すみません!ヽ(≧∀≦)ノ=3=3
騒音問題を解決するために
住民間のコミュニケーション
が大事だと書きました。
それを見て
コミュニケーションが
とれないから困ってるんでしょ!
ヽ(♯`∧´)ノ彡☆
と思われた皆様、

マンションでコミュニケーションを
とるのは難しいですよね。
こんなブログを書いているから
社交的と思われるかもしれませんが
私も苦手です(-_-)




※隣の奥様①を見てね。
理事会活動も好きでやってるわけじゃない。
そんな孤独を愛する妻プレゼンツ

実際に私がやっていることです。

それは自分から先に
「ごめんあそばせメール」
を送っちゃうこと。


※ウチの住人を見てね。

左右の部屋はともかく、
上下階の住民とは全然会わないです。

でも今さら言いにくい(-_-)
困っていた私が偶然テレビで見たのがこれ。
多分、NHKのあさイチだと思います。
「切手のいらない年賀状運動2017」
実践例はコチラ
マンションの両隣、上下階の住民に
お正月に年賀状を届けようという運動。
普段は濃い付き合いが無くても、
年に一度挨拶や情報交換することで
いざと言う時に助け合える関係を
作っていこうというものです。
いいなあ~♡と思いました(*^_^*)
でも突然年賀状を出したら
驚かれるかもしれないと思い、
考えたのが「ごめんあそばせメール」です。

上下左右の部屋に手紙を書く。
音がしないことでもいいんです。
手紙を書く口実ですから。
できたらですね、

(DMと一緒に捨てられないように)
こーゆー可愛いレターで、

とか、

と書き

自分の連絡先(メアドか電話番号)を書いて←これ大事

(不在の隣室を除く)全員から返事がきて、
今はメールでやり取りしています。
隣近所とうまく付き合いたい気持ちが
伝わってきて嬉しかったです(*^_^*)
最近だと

※

ビリー隊長!
入隊してます!ヽ(≧∀≦)ノ
返事がきた。

(笑)
生活騒音シリーズ、まだ続きます。
コメントのお返事が遅れると思います。
すみません!ヽ(≧∀≦)ノ=3=3
2020/03/10 (火) [住民トラブル]