2015年04月の記事 (1/1)
[ ホーム ]



※スモールトークとは世間話、何気ない会話のこと。 欧米の慣習で、ビジネスや
パーティ等の前に雰囲気を和らげたり、場を盛り上げるために行われる雑談。

理事長は口角上げて声音下げて by妻
スモールトークが功を奏してか?在任中の出席率は常に100%でした。
よろしかったらお試しください。
5月2日(土)、6日(水)のブログをお休みします。
皆様、どうぞ良いGWをお過ごしください。
お仕事の方は頑張ってくださいね。

コメントのお返事が少し遅くなるかもしれませんが、よろしければ遊びに来てくださいね♡
2015/04/29 (水) [理事会]


※植栽管理で相見積もりを見てね
※マンションが傾く?を見てね

※社会通念上、金品の授受は適正ではありません。特に管理会社から住人に
渡す場合は問題があります。

このあと私達は、住人やGライフ社に対して
G君個人が問題なのではないと訴え続けることになります。
2015/04/25 (土) [リプレイス]


※FT術(卵管鏡下卵管形成術)とは、卵管通過性を回復させる内視鏡治療



申し訳ありませんが、コメントのお返事は4月11日の妊活・不妊治療②まで
お休みさせていただきますね。
2015/04/08 (水) [不妊治療]

※植栽管理で相見積もり、防災対策を開始、自転車問題で住民アンケート、
防犯対策もやってますを見てね

※当時は妻の祖母(102歳)が存命で両親が介護をしていました。
※講習会に初参加を見てね


今思えば、
この迷い悩んでいる時期が
理事会活動の中で
最も辛い時だったかもしれない
2015/04/04 (土) [理事長]
[ ホーム ]