2015年09月の記事 (1/1)
- 2015/09/30 : リプレイス情報と管理会社 [リプレイス]
- 2015/09/26 : 義父の手術と実母の病気 [親の介護]
- 2015/09/23 : 私達が気をつけたこと [第4期理事会]
- 2015/09/19 : 花丸さんの奇跡 [第4期理事会]
- 2015/09/16 : 相見積もりの流れ~住民への文書⑤ [第4期理事会]
- 2015/09/12 : だから調べよう~住民への文書④ [第4期理事会]
- 2015/09/09 : 委託費が適正かわからない~住民への文書③ [第4期理事会]
- 2015/09/05 : 積立金が足りない~住民への文書② [第4期理事会]
- 2015/09/02 : 競争原理が働かない~住民への文書① [第4期理事会]
[ ホーム ]
だから調べよう~住民への文書④の続きです。
リプレイス(管理会社の変更)に取りかかった理事会。住民に情報公開しながら
進めていくことにしたが、その情報は管理会社に洩れないのだろうか?

※管理室を見てね
住民の名簿は個人情報なので、取り扱いに注意が必要です。理事会役員には
守秘義務があります。名簿の閲覧ルールがある場合は、それに従ってください。

※いつ配るのか?を見てね

※相見積もりの流れ~住民への文書⑤を見てね

※G君と理事会の関係を見てね
Gライフ社がリプレイスの動きに気付いたのは、約3週間後の「管理会社説明会」当日
でした。(議事録が掲示してあるのには、その後も気付きませんでした。)

秋になったらやっぱこれ~♡五目炊き込みご飯(鶏・ごぼう・キノコ)♡手前のW黄色は
パルミジャーノ入りのチーズオムレツと干しぶどう入りのかぼちゃサラダ。
リプレイス(管理会社の変更)に取りかかった理事会。住民に情報公開しながら
進めていくことにしたが、その情報は管理会社に洩れないのだろうか?

※管理室を見てね
住民の名簿は個人情報なので、取り扱いに注意が必要です。理事会役員には
守秘義務があります。名簿の閲覧ルールがある場合は、それに従ってください。

※いつ配るのか?を見てね

※相見積もりの流れ~住民への文書⑤を見てね

※G君と理事会の関係を見てね
Gライフ社がリプレイスの動きに気付いたのは、約3週間後の「管理会社説明会」当日
でした。(議事録が掲示してあるのには、その後も気付きませんでした。)

秋になったらやっぱこれ~♡五目炊き込みご飯(鶏・ごぼう・キノコ)♡手前のW黄色は
パルミジャーノ入りのチーズオムレツと干しぶどう入りのかぼちゃサラダ。
2015/09/30 (水) [リプレイス]


※ダンナのメンタルを見てね


というわけで申し訳ありませんが、
予告なしに、記事の更新やコメントのお返事が遅れる場合
があります。その時は、「予約投稿の原稿がきれたな」とか
「ネット環境のない田舎にいて、ピ~ンチ!って顔(↑)を
してるな」とか思って、笑ってやってください。
両家両親の生活が元に戻るまで、
しばしの間お付き合いを、よろしくお願いしますm(_ _)m


ダンナの実家から栗をいただいたので、栗きんとんを作ってみました。
栗きんとん♪中津川有名老舗店の味 ←作り方はコチラ
1時間くらいでできる上に、デパートで売っているものと同じ味です。
買ったら一個200円以上しますから、感激~!(*^_^*)
2015/09/26 (土) [親の介護]




本日22時15分~、日テレ系でラグビーW杯日本×スコットランドが放送されますね。
明日のお弁当作りを放棄して観戦する予定です。もちろんお供はビール&ポテチ♡

ひゃっほ~\(^o^)/
2015/09/23 (水) [第4期理事会]
第3期通常総会終了後に、4期の新理事を(引継ぎと称して)集めた私達。
そこで、4期の活動として「管理委託契約の見直し」を伝えます。そして、住民に配る
予定の文書を紹介し、理事に財政の危機と改善を訴えます。
果たして理事の反応は・・・?



【9月20日追記】
ラグビーW杯、日本が南アフリカに歴史的勝利!
こっちも奇跡だあーっ!
南アフリカは2回優勝した経験のある強豪チームです。ランキングも格上だし体格差が
あります。でも走る走る!繋ぐ繋ぐ!同点より逆転を選択した最後のトライ、泣けます。
本日13時~日テレ系で放送されます。ビールとポテチを買ってこなきゃ~♪
そこで、4期の活動として「管理委託契約の見直し」を伝えます。そして、住民に配る
予定の文書を紹介し、理事に財政の危機と改善を訴えます。
果たして理事の反応は・・・?



【9月20日追記】
ラグビーW杯、日本が南アフリカに歴史的勝利!
こっちも奇跡だあーっ!
南アフリカは2回優勝した経験のある強豪チームです。ランキングも格上だし体格差が
あります。でも走る走る!繋ぐ繋ぐ!同点より逆転を選択した最後のトライ、泣けます。
本日13時~日テレ系で放送されます。ビールとポテチを買ってこなきゃ~♪
2015/09/19 (土) [第4期理事会]
前回からの続き。
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

※引き出しの中の3万円①を見てね

①マンション管理業者各社(Gライフ社を含む)に相見積もりをとります
②一ヵ月後に結果を知らせます
③マンション管理業者による説明会と住民アンケートをします
④新しい委託契約を決定し、財政の改善と長期修繕計画の見直しをします


※いつ配るのか?を見てね
NPOやネットで、管理会社による妨害行為を知った私達は、できる限り短い期間
(約3ヶ月)で管理会社の見直しを行うことにしました。
また、文書に以下のことを書き加えました。
皆様へお願い
相見積もりは、同条件下で公平に競争することが重要です。Gライフ社をはじめ
各社による個別訪問、チラシや物品の配布は禁止します。もしそのような行為が
あった場合は、メールまたは書面でお知らせください。
(業者による不正が発覚した場合は、一発退場してもらうつもりで書きました)

これで文書は終了です。お疲れ様でした~~
A4用紙3枚12ポイントなので、文章はとてもシンプルです。
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

※引き出しの中の3万円①を見てね

①マンション管理業者各社(Gライフ社を含む)に相見積もりをとります
②一ヵ月後に結果を知らせます
③マンション管理業者による説明会と住民アンケートをします
④新しい委託契約を決定し、財政の改善と長期修繕計画の見直しをします


※いつ配るのか?を見てね
NPOやネットで、管理会社による妨害行為を知った私達は、できる限り短い期間
(約3ヶ月)で管理会社の見直しを行うことにしました。
また、文書に以下のことを書き加えました。
皆様へお願い
相見積もりは、同条件下で公平に競争することが重要です。Gライフ社をはじめ
各社による個別訪問、チラシや物品の配布は禁止します。もしそのような行為が
あった場合は、メールまたは書面でお知らせください。
(業者による不正が発覚した場合は、一発退場してもらうつもりで書きました)

これで文書は終了です。お疲れ様でした~~
A4用紙3枚12ポイントなので、文章はとてもシンプルです。
2015/09/16 (水) [第4期理事会]
前回からの続き。
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

※Gライフ社がやってきた①を見てね
※ウチの場合、メーカー(下請け)作業に該当するのは、管理員業務、清掃業務、
設備監視業務、各種建物設備管理業務です。→管理会社とは②を見てね

※第3回理事会、Gライフ社がやってきた②、Gライフ社の提案を見てね

※管理委託費の適正価格を見てね
※Gライフ社の適正価格を見てね


※植栽管理で相見積もりを見てね
まだまだ続きます。

今日のお弁当はエビフライ。脂質カットするべくオーブントースターで焼いております。
かぼちゃと干しぶどうのサラダ、ひじき煮、小松菜のゴマ和え~♪
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

※Gライフ社がやってきた①を見てね
※ウチの場合、メーカー(下請け)作業に該当するのは、管理員業務、清掃業務、
設備監視業務、各種建物設備管理業務です。→管理会社とは②を見てね

※第3回理事会、Gライフ社がやってきた②、Gライフ社の提案を見てね

※管理委託費の適正価格を見てね
※Gライフ社の適正価格を見てね


※植栽管理で相見積もりを見てね
まだまだ続きます。

今日のお弁当はエビフライ。脂質カットするべくオーブントースターで焼いております。
かぼちゃと干しぶどうのサラダ、ひじき煮、小松菜のゴマ和え~♪
2015/09/09 (水) [第4期理事会]
前回からの続き。
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

修繕工事の実施時に、修繕積立金のみでは足りず、一時金の徴収や金融機関からの
借り入れを行ったマンションの割合:約21%(平成20年度国交省マンション総合調査)


※野ばらさんは見た目は若いけど、二十歳過ぎの立派な息子さんが二人います。
野ばらさんを見てね

※積立金会計の問題②、おれの仲間になれ!を見てね
組合改革後の平成26年に8%に増税されました。次回は平成29年予定。

※管理費会計の問題、赤字にしないためには?を見てね
まだまだ続きます!
平成23年に、実際にウチのマンションで住民に配った文書「管理委託契約の見直しに
ついて」の文章を、そのまま口語に変換してお伝えしております。

修繕工事の実施時に、修繕積立金のみでは足りず、一時金の徴収や金融機関からの
借り入れを行ったマンションの割合:約21%(平成20年度国交省マンション総合調査)


※野ばらさんは見た目は若いけど、二十歳過ぎの立派な息子さんが二人います。
野ばらさんを見てね

※積立金会計の問題②、おれの仲間になれ!を見てね
組合改革後の平成26年に8%に増税されました。次回は平成29年予定。

※管理費会計の問題、赤字にしないためには?を見てね
まだまだ続きます!
2015/09/05 (土) [第4期理事会]



マンガを住民に配りたかったな~(笑)
※Gライフ社の適正価格を見てね
※ダンナのつぶやき②を見てね

シーフードグラタン弁当。オクラのゴマ和え、豆と野菜のサラダ。
グラタンはチーズがこんがり焼けて美味しいのだけど、見た目が地味ですねえ・・・
2015/09/02 (水) [第4期理事会]
[ ホーム ]