2015年11月25日の記事 (1/1)

ウチの理事会議事録

ウチの議事録1訂a
ウチの議事録2訂a

ウチの議事録 (3)
※トホホさんがHPで詳しく書いてみえます。コチラをどうぞご覧ください。
 過去の議事録を、適正に保管していないマンションは早急に見直しを!
ウチの議事録 (4)
前回の記事でも書きましたが、
議事録の作成は本来、総会や理事会の議長(理事長)が行うことになっています。
管理会社が作ってくれるのは、あくまでも議事録案なのです。それを完成
させるのは住民です。

しかし実際には、すべて管理会社にお任せで内容の確認もせずに署名押印する
こともあるでしょう。かつて、ウチがそうでした。

今は理事長と一緒に私達も校正しています。しかし、油断すると・・・
ウチの議事録 (5)
現在のフロントマンは担当物件が15棟あり、先月は総会が重なって大変忙しかった
そうです。理事会の議事録案はタイトルのみでした。(苦笑)
何年か先に私達以外の誰かがこれを見て、審議内容がわかるでしょうか?
これに署名押印したくないです、私なら。

193-お弁当
ちょっと前に撮ったお弁当。豚肉のネギ塩ごま油炒め他。デザートは実家の柿。