2015年12月の記事 (1/1)

病院の待ち合いにて

母の付き添いで行ったときのこと・・・
待ち合いにて1a
ご訪問いただき、誠にありがとうございます。
皆様に応援をいただき、ブログを二年間続けることができました。
深く深く感謝しております。ありがとうございました。
皆様のご健康と、ご多幸を心よりお祈りしております。
良いお年をお迎えくださいませ。

*お返事を書くのが困難なので、今回はコメント欄を閉じさせていただきますね。

年内休業のお知らせ

いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
さて突然でございますが、本日より年内休業させていただきます。
せっかくご訪問いただきましたのに申し訳ございません。

義父の退院と実母の緊急入院が重なり、
現在我が家はドタバタMAXでございます。
(なんでカブるかな?もう笑うしかない)
幸い二人とも命に別状はございません。
しかしどう頑張っても
マンガの作画時間を作ることができなくなってしまいました。
(ネタは満載:笑)
時間が空けば少しずつ作画して、
(不定期ですが)公開したいと思います。
どうぞお暇な時にお立ち寄りください。お待ちしております。

また、コメントのお返事が大変遅れております。
どうか皆様、ひろ~~い心でお許しくださいませm(_ _)m
皆様のコメントは私にとって励みでございます。命の源です。
楽しみにお待ちしております。

皆様からパワーをいただきつつ、続けて参りましたこのブログ。
こんな形ではございますが、二年目を終えることができました。
ありがとうございました。
一足早いですが、(一旦)仕事納めさせていただきます。
では、納めの一本。
仕事納めa

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

Gライフ社に相見積もりを依頼

Gライフ社に依頼 (1)
Gライフ社に依頼2
リプレイス情報と管理会社を見てね
Gライフ社に依頼2a
こんな感じ↓
198-文書a 
【12月13日訂正】 誤)雑配水管清掃 → 正)雑排水管清掃
高圧洗浄するのは排水管の方です。配水管ではありません。
これを私はよく間違えて書いてしまいます。(先日も理事会で指摘されたばかり)
配水管と排水管では全く意味が違いますので、皆さんも気をつけてくださいね。
って、まず自分!(//∇//)うひゃあ

Gライフ社に依頼 (4)
そしていよいよ、
管理会社の相見積もりが本格的に始まるのでした。

様々な管理会社

様々な管理会社訂 (1)
※マンションの竣工図とは、工事中に発生した設計変更などを設計図に反映、
 修正して実際に竣工した建物を正確に表した図面。とても大切なものです。
 ウチの場合は実物が管理室に保管されている他、CD化したものを管理室と
 管理会社で保管しています。
様々な管理会社訂 (2)
様々な管理会社 (2)
様々な管理会社訂 (3)
でも決めるのは私達ではありません。
決定するのは総会です。
個人的な感情を入れず作業するよう心がけました。できるだけ。

197-お弁当
いつもギッチギチに詰めちゃうチキンナゲット弁当。キノコのバターソテー、
キャベツとコーン入りのポテサラ。デザートはリンゴ。
チキンナゲットのレシピはコチラをどうぞ。揚げ物が苦手な私でも失敗しないミラクル
レシピ。ありがたや~☆我が家では油にスプーン一杯、ココナツオイルを足します。

管理会社の相見積もり~各社説明会

各社説明会 (1)
各社説明会 (2)
各社説明会 (3)

小さいマンション 管理 検索

小さい検索 (1)
小さいマンション(=小規模マンション)とは、50戸以下のものを指します。
ウチは(マンガの設定上は)30戸です。
小さい検索 (2)
中古サバイバルを見てね
小さい検索 (3)
ダンナも何かに気付いたようです(笑)

そんなダンナのお弁当。焼き鮭、ほうれん草とキノコのグラタン、根菜中心の温野菜。
冬は葉物が高いので、根菜が増えます。
195-お弁当