2018年03月08日の記事 (1/1)

パニック、パニック、パニック!

前回の続きです。
376 (1)
こんなことは初めてでした。
住人が理事長の部屋を訪れるなんて、
ウチのマンションでは前代未聞の出来事でした。
それだけ状況が深刻だったのでしょう。
376 (4)
日曜はGライフ社の定休日でした。
そこでコールセンターに電話したところ、
理事長に言ってくださいと指示されたそうです。
(後に分かることですが、
G君にも会社から連絡が入ったそうです)
376 (3)
376 (2)
来たー!(@_@)
次回に続きます。

【ちょこっとグチ】
人に「やれ」「やれ」と言うのは簡単ですよね。
電話で話していた前理事長も訪ねてきた住人も
「やれ」「やれ」と口では言うけれど
協力してくれるわけではありませんでした。
(私は結局一人で対峙する羽目に・・・)
それは億さんの行為に追い込まれている精神を
更に追い込む行為でした。
彼らは私に訴えるしかなかったのでしょうけれど・・・
理事長だって素人なのです。
フツーの住民の一人なんです。
管理の知識があって精神力が強いとは限りません。

私は理事長を孤独にしてはいけないと思うのです。
少なくとも自分のマンションでは孤独にしません。
絶対に。

376.jpg
あったか麻婆豆腐弁当。昼までホカホカです。

376 (5)
ハンバーグと春キャベツのポテサラ。