2018年07月17日の記事 (1/1)
[ ホーム ]
前回の続きです。

と言うのは冗談ですが、
G君は暮間さんの了解を取り付けてくれました。
管理会社が変わる十日程前のことです。
最後までよく頑張ってくれました。
ありがとう、G君。

ウチのマンションでは
理事長と住民は一対一では会いません。→※
本来は億さんを理事会に呼ぶところですが、
管理会社変更直前でバタバタしていたし
前回と同様に三人で会うことにしました。

※億さんのお詫びを見てね。

※念書=証拠として念の為に作成し、当事者の
一方が他方に差し出すもの。法的効力はないが
証拠になる。
ネットにテンプレートがたくさんあります。

何度も書きますが、
お高いんでしょうねえ、

これ。(-_-;)
すんなり撤去を認めてくれるかしら?
(写真はイメージです。LIXILさんからお借りしました)
【作者注】
完成前に撤去をしてください、
というものではありません。
完成後に、もし何か不都合があったら
撤去をすると約束して欲しかったのです。
次回の記事で念書の続きをご紹介します。
その中に撤去の条件が出てきますので
どうぞご覧ください。
分かりにくく、
誤解を与える表現になっています。
ごめんなさいm(__)m

牛肉ごぼうと茄子の煮物弁当。

タンドリーチキンとひじき煮弁当。

肉団子とかぼちゃの煮物弁当。

と言うのは冗談ですが、
G君は暮間さんの了解を取り付けてくれました。
管理会社が変わる十日程前のことです。
最後までよく頑張ってくれました。
ありがとう、G君。

ウチのマンションでは
理事長と住民は一対一では会いません。→※
本来は億さんを理事会に呼ぶところですが、
管理会社変更直前でバタバタしていたし
前回と同様に三人で会うことにしました。

※億さんのお詫びを見てね。

※念書=証拠として念の為に作成し、当事者の
一方が他方に差し出すもの。法的効力はないが
証拠になる。
ネットにテンプレートがたくさんあります。

何度も書きますが、
お高いんでしょうねえ、

これ。(-_-;)
すんなり撤去を認めてくれるかしら?
(写真はイメージです。LIXILさんからお借りしました)
【作者注】
完成前に撤去をしてください、
というものではありません。
完成後に、もし何か不都合があったら
撤去をすると約束して欲しかったのです。
次回の記事で念書の続きをご紹介します。
その中に撤去の条件が出てきますので
どうぞご覧ください。
分かりにくく、
誤解を与える表現になっています。
ごめんなさいm(__)m

牛肉ごぼうと茄子の煮物弁当。

タンドリーチキンとひじき煮弁当。

肉団子とかぼちゃの煮物弁当。
2018/07/17 (火) [住民トラブル]
[ ホーム ]