2018年08月30日の記事 (1/1)
- 2018/08/30 : お盆小ネタ(騙されやすい母) [家族のこと]
[ ホーム ]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
今年のお盆は妻の実家にも行きました。
そこでショックな出来事がありました。
なんと実母が1千万円近くのお金を
他人に渡していたことが判明したのです。

※流される母と病院バーサンズ①
流される母と病院バーサンズ②を見てね

※実母と整体院を見てね



脳ドックで父の脳に萎縮が発見された時、
家族信託とか財産管理委託契約とか
考えようと思いました。
(まだ調べてないけど)
認知症や身体が不自由な場合は家族や
第三者が財産管理をすることができますが、
騙されやすいのは守る方法がない・・・(-_-;)
何か情報をお持ちの方は教えて下さい。

親の介護をするには
ある程度のモチベーションが必要です。
でも今の私は
その気持ちを維持することができません。
母が私にずっと嘘をついていた・・・
それがすごい衝撃でした。
母から毎日送られてくるメールは
返事が必要なもの以外は既読スルーしています。
そうでないと、ひどいことを言ってしまいそうです。
もうちょっとの間・・・許して。

(ペットフィルムさんからお借りしました)
互いに信じあえる家族って素晴らしい。
今年のお盆は妻の実家にも行きました。
そこでショックな出来事がありました。
なんと実母が1千万円近くのお金を
他人に渡していたことが判明したのです。

※流される母と病院バーサンズ①
流される母と病院バーサンズ②を見てね

※実母と整体院を見てね



脳ドックで父の脳に萎縮が発見された時、
家族信託とか財産管理委託契約とか
考えようと思いました。
(まだ調べてないけど)
認知症や身体が不自由な場合は家族や
第三者が財産管理をすることができますが、
騙されやすいのは守る方法がない・・・(-_-;)
何か情報をお持ちの方は教えて下さい。

親の介護をするには
ある程度のモチベーションが必要です。
でも今の私は
その気持ちを維持することができません。
母が私にずっと嘘をついていた・・・
それがすごい衝撃でした。
母から毎日送られてくるメールは
返事が必要なもの以外は既読スルーしています。
そうでないと、ひどいことを言ってしまいそうです。
もうちょっとの間・・・許して。

(ペットフィルムさんからお借りしました)
互いに信じあえる家族って素晴らしい。
2018/08/30 (木) [家族のこと]
[ ホーム ]