2019年03月08日の記事 (1/1)
[ ホーム ]
この記事はマンション管理とは関係ありません。
本筋のマンション管理の漫画が
「管理会社変更まであと十日!」
というあたりで止まっています。→※
早く本筋に戻りたいのですが、
その前にもう一つ。
昨年の夏から秋にかけて起こった
私の親と悪質商法について書きたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
詐欺や強盗など高齢者を狙う犯罪が多いですね。
犯罪ではないのですが、普通の会社が
高齢者と高額な契約をする場合があります。
法律には触れていません。
(販売方法には問題があると思います)
契約書をよく理解せずにサインした親が悪いし、
実家の様子を把握していなかった私も悪い。
でも・・・、でもやはり悔しいのです。
タイトルは敢えて
「悪質商法」とさせていただきました。
事の顛末を聞いてやってください。
きっかけは昨年の8月。
お盆の出来事です。→※
たまたま自宅の電話機を新調した私達が、
何気なく話したことから始まりました。

高━━━い!Σ(゚Д゚)
高齢の親はインターネットをしません。
母のガラケーはKD●Iで別払いです。
固定電話は少し通話するだけなので、
N●Tの基本料金と通話料は月3~4千円でした。
じゃあその15万円って何!?

契約書を探すところからスタート!
この本、面白そうですね。
(すみません、本はまだ読んでないのですが)
カータンさんのブログを読んで爆笑しました。
カータンさんの記事はこちら↓
【読書日記】妻のトリセツ①
【読書日記】妻のトリセツ②

カータンさんの記事を読んだダンナが
「買おうかな・・・」と呟いてました(笑)
二人で読めば夫婦喧嘩(妻がキレる)の対処法を
見つけることができるかもしれません。
ホント理不尽で申し訳ないです(^_^;)
デイちゃん、ありがとうございました。
本筋のマンション管理の漫画が
「管理会社変更まであと十日!」
というあたりで止まっています。→※
早く本筋に戻りたいのですが、
その前にもう一つ。
昨年の夏から秋にかけて起こった
私の親と悪質商法について書きたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
詐欺や強盗など高齢者を狙う犯罪が多いですね。
犯罪ではないのですが、普通の会社が
高齢者と高額な契約をする場合があります。
法律には触れていません。
(販売方法には問題があると思います)
契約書をよく理解せずにサインした親が悪いし、
実家の様子を把握していなかった私も悪い。
でも・・・、でもやはり悔しいのです。
タイトルは敢えて
「悪質商法」とさせていただきました。
事の顛末を聞いてやってください。
きっかけは昨年の8月。
お盆の出来事です。→※
たまたま自宅の電話機を新調した私達が、
何気なく話したことから始まりました。

高━━━い!Σ(゚Д゚)
高齢の親はインターネットをしません。
母のガラケーはKD●Iで別払いです。
固定電話は少し通話するだけなので、
N●Tの基本料金と通話料は月3~4千円でした。
じゃあその15万円って何!?

契約書を探すところからスタート!
この本、面白そうですね。
(すみません、本はまだ読んでないのですが)
カータンさんのブログを読んで爆笑しました。
カータンさんの記事はこちら↓
【読書日記】妻のトリセツ①
【読書日記】妻のトリセツ②

カータンさんの記事を読んだダンナが
「買おうかな・・・」と呟いてました(笑)
二人で読めば夫婦喧嘩(妻がキレる)の対処法を
見つけることができるかもしれません。
ホント理不尽で申し訳ないです(^_^;)
デイちゃん、ありがとうございました。
2019/03/08 (金) [親の介護]
[ ホーム ]