2019年08月06日の記事 (1/1)
- 2019/08/06 : 自転車問題でサクラサク [住民トラブル]
[ ホーム ]
前回の続きです。
リプレイスが終了し、
マンションの問題解決を始めた私達。
でも住民トラブルの解決って難しい…!
私達は共用廊下に放置された
自転車の問題に取り組みました。
解決するためにまず調査。

すると実際には使用されていない
自転車が多いことが分かったのです。
(60台中40台は全く使用されていませんでした)
※ウチは30戸のマンションです。
そこでA社のAさんが、

と提案してくれたので、

アンケートの結果報告と一緒に
不要自転車の一斉処分のお知らせを
住民に配りました。

不要自転車の一斉処分は
お知らせから実施まで
約一か月間の期間を設けました。

そして、リプレイス直後だったこの時期は
業者とともにマンション内を点検する
機会がとても多かったのです。

小さいマンションなので住民が少なく、
廊下で人に会うことは殆どありませんでした。
私物を置いても平気だったのですが、
リプレイス後はよく人が通るようになり、
人目が気になったのかもしれません。
または私物の放置は禁止と知らせたからかもしれません。
協力してくれる人が増えてきました。

マンション内の空気が変わった!
ここで私達はもう一つ、
別な手を打つことにしました。

アレって何?
廊下に放置されている自転車数
現在25台
さあて、どうなる。

休日ランチ。
サマートリュフ入りのカルボナーラ。
なんとこのイタリア産トリュフ、
百貨店の地下で500円で売っているのを
友人が発見して買ってくれました。
だ・・・大丈夫なの???
見切り品でしたが美味しかったです。
ありがとう、またよろしくね♡( ̄▽ ̄)
リプレイスが終了し、
マンションの問題解決を始めた私達。
でも住民トラブルの解決って難しい…!
私達は共用廊下に放置された
自転車の問題に取り組みました。
解決するためにまず調査。

すると実際には使用されていない
自転車が多いことが分かったのです。
(60台中40台は全く使用されていませんでした)
※ウチは30戸のマンションです。
そこでA社のAさんが、

と提案してくれたので、

アンケートの結果報告と一緒に
不要自転車の一斉処分のお知らせを
住民に配りました。

不要自転車の一斉処分は
お知らせから実施まで
約一か月間の期間を設けました。

そして、リプレイス直後だったこの時期は
業者とともにマンション内を点検する
機会がとても多かったのです。

小さいマンションなので住民が少なく、
廊下で人に会うことは殆どありませんでした。
私物を置いても平気だったのですが、
リプレイス後はよく人が通るようになり、
人目が気になったのかもしれません。
または私物の放置は禁止と知らせたからかもしれません。
協力してくれる人が増えてきました。

マンション内の空気が変わった!
ここで私達はもう一つ、
別な手を打つことにしました。

アレって何?
廊下に放置されている自転車数
現在25台
さあて、どうなる。

休日ランチ。
サマートリュフ入りのカルボナーラ。
なんとこのイタリア産トリュフ、
百貨店の地下で500円で売っているのを
友人が発見して買ってくれました。
だ・・・大丈夫なの???
見切り品でしたが美味しかったです。
ありがとう、またよろしくね♡( ̄▽ ̄)
2019/08/06 (火) [住民トラブル]
[ ホーム ]