2020年02月11日の記事 (1/1)

生活騒音~実験結果を報告する①

このブログは実際にウチのマンションで
起こった出来事を書いています。
解決策ではありません。
事例の一つとしてお読みください。

また、ウチで起こった出来事が
全てのマンションに該当するわけではありません。
ご承知の上、お読みください。

前回までの記事を読み、
「音の原因は何?」
と思っていらっしゃる皆様。
誠に申し訳ございません。
505 (1)
私達は前回の記事の後で
音の原因を調べませんでした。
なぜなら、
505 (2)
そもそも私達の目的は
4階住人の苦情を解決すること。
目的を達成したので調査をやめました。
苦情解決までの道のりは・・・

騒音実験の後で私は4階住人を訪ねました。
505 (3)
掃除機の音を見てね。
505 (4)
505 (5)
実は花丸さんは、を見てね。
505 (6)
505 (7)
花丸さんってこんな人→
花丸さんっ!!
日頃の行いが災いしてますよっ(^_^;)
505 (8)
505 (9)
でも音の原因は分からないんだよねー
次回に続きます。

2月10日のNHK「あさイチ」を見た人はいますか?
505.jpg

テーマは「ご近所トラブル」でした。
その中で騒音実験をやってました。
まさに私達がやったことと同じでした!
505 (10)
実験で使った札まで一緒でした(笑)

505 (11)
そう言えばウチは網戸を閉めた時の
音が大きいですΣ(゚Д゚)
パーン!って破裂音がします。
(窓の開閉は実験しなかったわー)

色々と参考になったのですが
最も印象に残ったのは、
「騒音」=音自体が大きくてうるさい
「煩音」=人間関係が悪くてうるさい


煩音(ハンオン)と言う言葉を初めて知りました。
今回の苦情もまさに煩音です。