2020年07月15日の記事 (1/1)

コロナで会わない間に父が

この記事はマンション管理とは関係ありません。

ヤバイです。
めっちゃヤバイです。

コロナで会わない間に父が
539 (6)
から、
539 (2)
になっていました。
わかりにくいですね(笑)

軽度認知障害だったのですが→
以前に比べて話の理解が遅いのか?
随分耳が遠くなっている感じでした。
直前の話を忘れてしまうこともあります。
そしてすぐに
539 (3)
イジける。
気力の減退を感じました。
コロナで寺(実家は寺)の行事が無くなり、
誰にも会っていなかったようです。
539 (1)
と言うわけで、
父の若い頃の話を聞くことにしました。

父は家では「めし、風呂、寝る」の三語しか
話したことがありません。
話すのは用事がある時だけで、
殆どが母を経由していました。
何を話していいのかいつも悩みます。
若い頃の話ならするかなー?と考えました。
539 (4)
娘のトリセツを見てね。
539 (7)
娘、渾身のヨイショ!
539 (8)
父はそれから1時間くらい
若い頃(学生時代)の出来事を
楽しそうに話していました。
539 (9)
ちゃんと青春してるじゃないか。
Σ(゚Д゚)

539 (5)
泣きそうになりました。
539 (10)
539 (11)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・








葬式で話せるネタが
539 (12)
増えるわ━━━!
悪い娘でごめんなさい。

私は父のことを知らな過ぎて、
葬式の時に困ると思っていたんです→
もう困らないもんねー
イエッフー!ヽ(≧∀≦)ノ

539.jpg
とうもろこし、リピ買いです。
採れたて新鮮、めちゃ甘いです~💛
自分とダンナの実家にも送りました。
父は喜んで食べていたそうですが、
きれいさっぱり忘れてました。
記憶に残るほど送りつけてやろうかしら?
щ( ̄∀ ̄)шケケケ