役員の全員改選と半数改選

全員半数1a
理事会とはを見てね
全員半数2a
全員半数3a
※マンション標準管理規約第36条【役員の任期】
役員の任期は□年とする。ただし、再任を妨げない。
1.補欠の役員の任期は、前任者の残任期間とする。
2.任期の満了又は辞任によって退任する役員は、後任の役員が就任する
  までの間引き続きその職務を行う。
3.役員が組合員でなくなった場合には、その役員はその地位を失う。
同条コメント
① 役員の任期については、組合の実情に応じて1~2年で設定することとして、
  選任に当たっては、その就任日及び任期の期限を明確にする。
② 業務の継続性を重視すれば、役員は半数改選とするのもよい。
  この場合には、役員の任期は2年とする。
③ 役員が転出、死亡その他の事情により任期途中で欠けた場合、補欠の役員を
  理事会の決議で選任することができると、規約に規定することもできる。


コメント

役員任期
任期は2年ですが、途中から半数改選にしましたが、まだ、早い時期だったので問題なく行えました。
途中から変更することの難しい案件ですね。
ウッジョブ!オモローでした!レミゼラブル知性ほとばしってた!
おすすめ映画見ました♪ ありがとうございました!野ばらさんと 映画行かれた!?私の人見知りセンサーは‘妻さん凄い!!’を示してます。

今回の 指くわえてる妻さんの絵 可愛すぎる~!いつも(?)出てくる 右に首かしげて‘へ?’も 可愛すぎて大好きです! サンリオのKIRIMIちゃん(私のトップ)超えた!!

春ドラで 『理事長の妻』放送してほしい~。妻さん役 壇蜜さんか初音映莉子さんで。イメージ押し付け申し訳ありません。

妻さんは こんなに描かれても絵柄全然 変わらない!ですよね!才能!!でしょうね~。妻さんの漫画教室行きたいなぁ。月~金でしょうか?

くだらなくて長すぎて本当すみません 
良魔さん
良魔さんも途中変更なのですね。
慣習化してしまったことを変化させるのは本当に難しいですね。
まあ、自分もイヤだったわけですが・・・(^_^;)

変化することを恐れない柔らか脳ミソでいたいと思う昨今です(^_^)
ソウコさん
映画見てくださったんですね(^_^)オモロー懐かしい♪

KIRIMIちゃん・・ググる・・・なんじゃこりゃ~!(爆笑!)
思わず「きりみちゃんの歌」まで聞いちゃったじゃないですか!(笑)
最近のサンリオはプリンだけでなく、海産物にも取組んでいるのですね。

春ドラ 『理事長の妻』・・・タイトルは立派な深夜枠(笑)
壇蜜さんも深夜枠(笑)
初音映莉子さんもいいけど、髪型からすると広瀬すずさんどうですか?
(広瀬すずファンの皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m)

>こんなに描かれても絵柄全然 変わらない!
はい、画力は成長しません(^_^;)
味ですよ、味!これが持ち味!
漫画教室はコースもあるけど、フリーでデスクや道具を借りられます。
夜はサラリーマンでいっぱい。漫画人気、すごいッス!
No title
今は半数改選になったのですね。
野ばらさんは残らなかったのかな?

それでも任期はあと一年。
いろいろな案件を解決できるのか、ハラハラしながら読んでいます。

戸数は何戸なんでしたっけ?次に回ってくるのは何年後ですか?
Corvallisさん
はい、現在は半数改選です。
戸数は30戸です。

野ばらさんは役員(仲間)になるのか?(^_^;)
案件は解決できるのか?(3月に様々な案件を紹介します)
どうぞお楽しみに~♪\(^o^)/

管理者のみに表示

トラックバック