花丸さん

花丸さん (1)
花丸さん (2)
花丸さん (3)
文書を作ろうを見てね
想定外の花丸さんを見てね

コメント

毎回感じますが、妻さんのストレス受ける量ものすごいですよね?
レベル違う‥尊敬の上いってます!
花丸さんって美容師さんだったんだ! 意外!
しかし 私はナイな。この方。苦手すぎる。けど今後良い理事戦士になったりして。

妻さんのストレス発散方法はどんな感じでしょうか?真似したら私も妻さんレベルになれるかもしれない♪(素質がない。)
ソウコさん
おはようございます、ソウコさん!(^o^)

やっぱ私ってストレス多いですか??
(慣れているのでわからない)
発散方法・・・慣れること?
(救いようがない)
ポテチとビール、誰か(主にダンナ)に八つ当たり、ですかね(笑)
あと、一番の発散はこのブログ。
ソウコさんの応援コメントに毎回感謝です!(*^_^*)アリガトウ!

花丸さんね・・・
初めての理事会で「アンタ(妻)の話し方が気に入らない」と言われました。
今となってはいい思い出ですが、絶対に忘れてやらない(笑)
No title
管理委託契約見直し、うちやります。
我ながら、一年前の自分と比べて信じられないっす・・・

花丸氏
配布資料 経営者であればそういった内容は納得されたのでしょうか。

鋭くないと経営長続きしませんから。

最初は毒舌バズーカ 連続出し してきそうだな…

ちなみに「参加者が理解する資料」作るのは難しいのです
普段作る機会がない方は恐らくキツイだろな。


ドキドキ・・・
このあと
花丸さんが爆弾を投げてくる・・・のね・・・? コワイ・・・
て、カリスマ美容師なのに爆弾投げるのね・・・(T-T)
あ、お客さんの前ではそうじゃないですよね、きっと。
この雰囲気の男性・・・苦手なもんで・・・(-_-;)
あ、いやいや
人を見かけで判断してはいけませんが・・・(-_-;)
こんにちは
エエッー

あんたの話し方が気に入らないと
言われたのですか。

そんなこと言われたら私も、絶対に忘れないなあ、
ぶひさん
> 管理委託契約見直し、うちやります。
> 我ながら、一年前の自分と比べて信じられないっす・・・

あはは(^o^)
一年前は突然のことに驚いてみえましたものね。
今やもう、懐かしい思い出ですね。

> ちなみに「参加者が理解する資料」作るのは難しいのです
> 普段作る機会がない方は恐らくキツイだろな。

住民に100%理解してもらえる資料を作るのは本当~に難しいと思います。
ウチは必殺通訳人の野ばらさんがいるので助かってますけど(笑)
ふ~みんままさん
花丸さんは好き嫌いのハッキリしているタイプです。
私達も、彼が理事会役員だったので、彼を理解するように努力しました。
もしそうでなければ・・・お付き合いは無かったと思います。

基本的には仕事熱心でいい人なのですが、
言動が誤解されやすいうえに自分勝手なことが多く、
現在は億さんと対立して大変なことになっています。
森須もりんさん
もりんさんが接する高齢者の方々の中も
「言っている内容」より「言い方」で切れる人がいますよね。
この時はそんな感じでした。

でもその時は私も内心、切れてたんですけど(笑)
現在は億さんと対立して
でも億さん息子も廊下を自転車でシャー


うーむ

この対立問題:

仏顔のだんながどうするか

興味津々


まあしばらくは管理委託見直しのどたばた劇場ですね


わらわら(*^_^*)
アンタの話し方が気に入らない
…ってスゴイ。
私も脳内では(更に上をいくような事を)いつも言ってるけど、
さすがに口には出してないぞ。

ビビって逃げ出した人
時と共に協力しなくなる人
役には就いたけど荒らす人

理由はあるんだろうけど、人間性が出ちゃいますね。
それらを責めてしまう気持ちが湧いたら、
きっと「頑張りすぎ」なんだろうなぁ。

ところで、現在進行中の億VS花丸の内情に興味ありまする。




No title
花丸さん、BOMBなのですかぁ

歯に衣着せぬ物言いは
感情的なメールを送ってきた役員を
思い出します。(^_^;)

案外花丸さんと気が合ったりして。

昨日理事会でしたぁ
その感情的なメールを送ってきた
役員ですが

すっかり元に戻っております。
もうなにごともなかったかのように・・・

私もそろそろ抜け出して
大人な対応をしないと・・・ですね。
裏方理事長8回目さん
> でも億さん息子も廊下を自転車でシャー

覚えていてくださいましたか(^o^)
ありがとうございます。
そうなんです、億さん息子は廊下でシャーの上に、
最近ミニバイクを廊下に駐輪しているのが発覚し、対応中です(ーー;)
花丸さんの息子も時々問題を起こします。
本当は似た者同士なんだから(笑)
たまきちさん
> ビビって逃げ出した人
> 時と共に協力しなくなる人
> 役には就いたけど荒らす人

↑たまきちさんの所にもいますか。
ウチはもちろん全部いますよ(^_^;)

> それらを責めてしまう気持ちが湧いたら、
> きっと「頑張りすぎ」なんだろうなぁ。

そうですね。
悲しくもあり腹立たしくもあり、諦めもあり・・・複雑ですね。

> ところで、現在進行中の億VS花丸の内情に興味ありまする。

今日も理事会でした。
新ネタが続々入荷してきます(笑)
マンガが早く現在に追いつくように頑張りますよん(^_^)=3=3
9期目の理事長の妻さん
花丸さんと億さんと、その役員さんは似てるかもしれませんね。
でも・・・気は合わないかも(ーー;)
だって今、ウチ大変なことになってますもの(笑)

> すっかり元に戻っております。
> もうなにごともなかったかのように・・・

そのメールを、無かったことにしたいんじゃないですか?(^_^;)
バツが悪いけど、今まで通り付き合いたいんですよ。
一目置かれてますね、9期目の理事長ご夫妻。
そうですね、私なら・・・
大人な対応をするけど、絶対に忘れてやらないと思います(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
9期目の理事長の妻さん
お互いに、早く消化ができるといいですね(^_^)

億さんは、最初の出会いから印象的でした。
臨時総会に出席(http://rijichonotsuma.blog.fc2.com/blog-entry-9.html)
を、どうぞご覧ください。
その後にもいくつか登場します。
まだマンガに登場していない騒動もあります(笑)
No title
初めまして。
私♀も今年マンションの理事長をしています。
うちの理事会メンバーは9人。メンバーの中で、どうみても一番若輩者なので、重要な役目は回ってこないだろうと思っていたら、見事にあみだくじで引き当ててしまいました。
去年は副理事長だったのですが、仕事の重みが全然違いますね。
勉強しようとネット検索していたら妻さんのブログにたどり着きました。
とても楽しく分かりやすかったです!
嫌だな〜大変だな〜と思って重くなっていた気持ちが少し軽くなりました!
ありがとうございます(^▽^)
続きも楽しみにしています
素人理事長さん
はじめまして(*^_^*)
ご訪問とコメントをありがとうございます。
そうですか~くじが当たっちゃいましたか(^_^;)

> 去年は副理事長だったのですが、仕事の重みが全然違いますね。
そうですね。
良くも悪くも理事長には権限が集中しています。

> 嫌だな〜大変だな〜と思って重くなっていた気持ちが少し軽くなりました!
えっっ!?マジすか!?∑(゜o゜)
そう言っていただけるとすごく嬉しいです!
こちらこそ、ありがとうございます(*^_^*)

素人理事長さんはすごいですね。
私達はネットで勉強しようなんて気持ちすら無かったです。
理事長になって半年後に事件があって変わったのですが・・・(^_^;)
失敗も含め、すべて実体験を描いております。
笑いながら読んでやってください。
これからもどうぞよろしくお願いします(^_^)

管理者のみに表示

トラックバック