私達が気をつけたこと

気をつけたこと (1)
気をつけたこと (2)
気をつけたこと (3)
気をつけたこと (4)

本日22時15分~、日テレ系でラグビーW杯日本×スコットランドが放送されますね。
明日のお弁当作りを放棄して観戦する予定です。もちろんお供はビール&ポテチ♡
175ビア
ひゃっほ~\(^o^)/

コメント

隣の奥様
ついにやった~

意気揚々

無言で帰ってきて...パタン

そんな大きな雄たけびをあげれば

おどろいてノックされませんでしたか?

すこし前ですが裏方マンションでは

夫婦喧嘩で深夜2時奥さんが開放廊下に出て

助けて!と叫んで

あちこちから110番があったようで

パトが3台も着ました

子供4人もいる家庭なんですがね(ーー;)


議事録がないと証明証拠がないので

理事会の無効主張されることとなります

とても賢明なことでした

そろそろダンナからのつぶやきをみたい

わらわら(*^_^*)
No title
あっ!和栗ケーキだ。
私も先日いただきました。(ダイエットはどうした・・・)
このタイプのお菓子って冷蔵庫で冷やして食べると美味しいですよね。

>後に議事録に助けられる事になる
おぉ、何だろう?
凄く気になります。
裏方理事長8回目さん
> パトが3台も来ました

それは大変でしたね!∑(゜o゜)
深夜2時、建物中に響き渡る女性の叫び声「助けてぇ~っ!」
まるでサスペンス。
無視せずに、ちゃんと110番通報してくれる住民がいるのですね。
そこを羨ましいと思う私は、どこかおかしいのでしょうか(^_^;)

> 議事録がないと証明証拠がないので
> 理事会の無効主張されることとなります

なるほど、そうですね。
実は当時は浅知恵で、さほど深い考えはなく
「証拠って残しといた方がいんじゃね?」
「ちゃんと理事会にして、議事録作ろうよ」
くらいのノリでした。
そしてその議事録に助けられます。
だから言いたい、

皆さ~ん!議事録は大切ですよ~!

> そろそろダンナからのつぶやきをみたい

ありがとうございます!承りました!
時々何かコソコソ書いてるようなんですが・・・
私の検閲が厳しすぎるかな?(^_^;)
へちょ2号さん
ビールとポテチの下にひっそりと忍ばせておいたのに・・・
そこに気付いたへちょさんは・・・
エンゼルパイ仲間ですね!(≧∇≦)やったあ!☆☆
(ダイエットとは何語・・・?どんな意味が・・・?笑)

>>後に議事録に助けられる事になる
>おぉ、何だろう?

億&花丸さんが絡んできます。
この二人が絡むと大概めんどくさいです(笑)
議事録あれこれ
「文字だけじゃ見ないからグラフにしてやるよ」
協力的じゃないすか! しかもプラスαの工夫案。

後の証拠となる議事録。
ただのミーティングなのか理事会なのかでは違いますからねー。

議事録って、その年その年でスタイルが全く変わりません?
去年過去10年分を読みましたが、結果しか書かれていないので
どのような討議がされて結論に至ったのか全く分からん年や、
シンプルな表現でも大筋の流れが読み取れる年もあるし。
文書作成ってセンスが問われる。

あぁ、議事録が全く無い年もあったな~。
これはこれでスゴイの一言。
理事会が機能していなかったんだなーって分かりました。


No title
最初のコマの花丸さんの背景、素敵〜!

それにグラフにしてくれるなんて、そんなヘルプをしてくれるなんて〜!うれしい〜!

議事録が必要などんなことがあったのでしょうか。G社が文句をつけてきたかな?
たまきちさん
> 議事録って、その年その年でスタイルが全く変わりません?

はい、その通りですね。
特に、半自主管理のたまきちさんのところは、理事長自らが作るのですよね。
雛形は同じ(?)でも、書いてある内容は全然違うでしょうね・・・
理事長の能力やヤル気によって変わると思います。

それに対して、
全部委託のウチのようなマンションは管理会社が作ってくれます。
ウチの場合は理事会議事録案の作成が委託業務に入っています。
だからフロントマンによって随分違うわけです。
そしてそれを理事長がちゃんと内容確認するかしないかで変わってきます。
ウチもひどい年がありました。
(またブログで紹介したいです)

> あぁ、議事録が全く無い年もあったな~。
えっ!?それはひどいですね。
ホント機能してなかったんですね(ーー;)
Corvallisさん
ふっふっふ、背景に花を背負うキャラは花丸さんのみです。
いつもオッサンばかり描いているので、
花丸さんが出てくるとちょっと私も嬉しくなります(笑)

花丸さんはグラフにしたものを翌々日くらいには送ってくれたんですよ。
口先だけじゃなかったんです。
ビックリしました。
でもね~議事録が必要になるのは、花丸さんも原因の一つなんんです(泣)

管理者のみに表示

トラックバック