住宅紛争審査会②

審査会② (1)
※ポケモンさとしのセリフは「君に決めたよ」でしたね(^_^;)
審査会② (2)
※住宅性能評価書についてはコチラをどうぞ
※住宅品確法を読む気のある方はコチラをどうぞ。妻は読んでおりません(ーー;)
審査会② (3)
※住まいるダイヤルについてはコチラをどうぞ
審査会② (4)
審査会② (5)
※住宅紛争審査会についてはコチラをどうぞ
審査会② (6)
審査会② (7)
※紛争処理を依頼する場合に申請手数料1万円が必要になります。
審査会② (8)
個人的な感想です。この制度を利用するかどうかは皆さんのご判断になります。

マンション管理に詳しい方にとっては、今回のアドバイスは初歩的なものですね。
すみません(^_^;)
誰に相談すればいいのか、どう進めていいかわからなくて困っている場合は、参考に
なると思います。私達は、原因の可能性や、無駄のない手順(余計な費用がかから
ない)、業界の話やら審査会について色々聞くことができました。おかげ様で自分達
がやるべきことがクリアになりました。また、住宅紛争審査会①で書いた通り「調査
費用をかけても負けることがある」ので、そこで審査会の力を借りるのは有効な手段
だと思います。
今回は触れませんでしたが、「住宅性能評価書」も読むと面白いですよ。へええ~、
ウチのマンションはそうなのか~って、改めて感じることが多かったです。お持ちの
方はぜひご一読を!

187-お弁当
ネギ鶏塩をごま油でソテーしたもの、オムレツ(ケチャップは下に)、かぼちゃの甘辛
煮付け、インゲンごま和え。ガッツリ弁当~~(^o^)

コメント

住宅性能評価書
おはようございます。

いつもながら、野菜もたっぷりで体に良さそうなきちんと手をかけたお弁当。レンジだよりの私にはまぶしいばかりです。

住宅性能評価書と言えば、私もこの間、たまりにたまった紙類の整理をしていた時、そんなようなタイトルの物をちらっと見たような・・・
ちらっと見てさっさとしまいこんでしまいましたが、一度目を通してみないといけないなって思いました。今日帰ったら早速。
お弁当が美味しそうで…ぐ~(←お腹の虫)
生活の拠点である住居ですし大事な試算ですから…現在進行中のこの問題、良い方向に進んでいけばいいですね。


私のパソコンの圧迫痕「巨神兵」…本体の卵部分は変わらずですが、根本は若干薄~くなってきました。

まだまだ長い付き合いになりそうです(TωT)
No title
内容も面白いのに美味しそうなお弁当の写真付きで一粒で二度おいしい感じ♥️
こんばんは
やっぱりプロにきくと
いいという事ですね。

評価書って、あるのですね。
勉強になりました。

お弁当、たべたーーい。
おいしそう。
>ポケモンさとしのセリフ
なんか余裕がでていますね




住宅紛争審査会案件になってよかったですね(^^♪

これで売主はすくなくとも知らんぷりは出来ません

それに調査費用を出す面目も立ちます

わくわく


わらわら(*^_^*)



たまちやさん
何をおっしゃるウサギさん、とたまちやさん(笑)
いつもたまちやさんのお弁当、美味しそう~~と思って見てます。
野菜たっぷりはお互い様ですね(^_^)v

そう、住宅性能評価書なんて、ちらっと見る程度でしょ?
ちらっと見てさっさとしまいこんで、行方不明になりますよね(笑)
ウチでは、マンションの火災保険を見直すときに登場しました。
紛争審査会の存在はNPOで教えてもらったんですが、
新しいマンション(性能評価書付き)にしかない制度なんです。
せっかくなんだから、知ってた方がお得ですよね??
コメントのお返事が遅くなってすみません。
Corvallisさん
ありがとうございます~~m(_ _)m
内容が(タイトルからして)暗いので、せめてお弁当の写真・・・と思ったら、
お弁当の写真も地味で、結構凹んでました。
お弁当ブログみたいに綺麗に撮影したいのですが、
どうしても報告書みたいな写真になっていまいます。
ああ・・・(T_T)

コメントのお返事が遅くなってすみません。
すもももさん
トラブルがあっても「巨神兵」と言って笑い飛ばしているすもももさん。
・・・素敵です(*^_^*)
そのメンタルのタフさが大切なんですよね。見習います。
圧迫痕が早く直るといいですね。

私達の住まいの問題も絶賛進行中です。
早く解決するといいんだけど(^_^;)
コメントのお返事が遅くなってすみません。
森須もりんさん
初めて弁護士に会ったので緊張しました(笑)
弁護士会の中でも要職の、すごくしっかりした年配の女性でした。
姑だったら大変かもしれません(笑)

評価書は比較的新しいマンションに多いと思われます。
築十年前後くらいからかな??
まだ新しい制度なので、よく知られていないように思われます。

お弁当、おいしそうと言っていただけて嬉しいです。
「おいしい」と言われると、料理人は張り切るものなのにね。
コメントのお返事が遅くなってすみません。
裏方理事長8回目さん
> ポケモンさとしのセリフ

前にルフィのセリフを書いたら、「分からない」と不評だったんですよ。
しかも今回は間違えてるし。ああ(ーー;)

> これで売主はすくなくとも知らんぷりは出来ません

そうですね。
この公益財団法人を悪く言うネット情報もありますね。
でも、売主が知らんぷり出来なくなるのは、すごいことだと思うのです。
それを利用しない手はないと思いました。

> それに調査費用を出す面目も立ちます

なるほど、そこは考えていませんでした。
なるほど、なるほど。

コメントのお返事が遅くなってすみません。

管理者のみに表示

トラックバック