これまでとこれから⑦

ブログが四年目に入り、
これまでの出来事を振り返っています。
マンション管理に超絶無関心だった私達が、
どうして深く関わるようになったのか。
気持ちの変化もご紹介しています。
では、前回の続きをどうぞ。

Gライフ社に解約の申し込みをした私達。
これで管理の見直しは終了なのでしょうか?
297-10 (1)
297-10 (2)
役員の全員改選と半数改選を見てね。
297-10 (3)
これからのブログは、
ダンナの理事長任期が終わるまで、
残り半年の間に私達が行った
管理組合の改革について書いていきます。
297-10 (4)
エラソーに言ってますが、
実際にはまだまだ道半ばです。
これで振り返りを終了します。

297-20.jpg
ごめん。(笑)

297-10 (6)
鶏肉とナス、パプリカのオイスター醤油炒め。
春菊とキノコのゴママヨ和え。

コメント

春菊好きです
パプリカが綺麗ですね。好きなんですけどね。

私はスーパーでひとつ198円だったので買わなかった♡ 

花丸さんや三期、四期副理事長さん

そして妻さん カッコいい~。

最後まで 旦那様 可愛いまま(笑)

こんにちは、
役員の半数改選は継続性を考えると、ぜひとも採用して欲しいことかと思います。

当方は3ブロックに分けて定数を決め、立候補と定員に満たない場合は役員をやった住戸を除いて抽選で決めております。

立候補と抽選が半分半分になっておりますが、長い人は管理組合の結成当時から就いており感謝です。
46歳 主婦です。
漫画と いつも美味しそうなお弁当の写真も楽しみに拝見させてもらってます。
今日のお弁当も美味しそうですね。
こんな美味しそうな手間のかかってそうなお弁当のおかず、どれくらいの時間をかけて作られてますか?
一人分で細々と作られているのですか?
大量に作って冷凍ですか?

質問ばっかりですみません。
参考にしたくて。
momoさん
momoさんもですか!(^o^)
私も春菊が大好きなんです。
一袋ごと自分専用にしたりします。(笑)

パプリカ1個198円・・・高い・・・(-_-;)
大きさにもよりますが、出せて1個100円かなあ。
ダンナの定年退職後に畑で作りたいです。(遠い)
パプリカとジャガイモとアスパラを作りたいなあ。
春駒さん
> 役員の半数改選は継続性を考えると、ぜひとも採用して欲しいことかと思います。

その通りですね。

> 当方は3ブロックに分けて定数を決め、立候補と定員に満たない場合は役員をやった住戸を除いて抽選で決めております。

立候補してくださる方がいるのですね。(^_^)
ウチも現在、4ブロックに分けて役員を選んでいます。
春駒さんとウチのマンションではブロックの人数は全然違いますが、考え方は同じですね。
これいつかマンガのネタにしよう・・・(^_^)

> 立候補と抽選が半分半分になっておりますが、長い人は管理組合の結成当時から就いており感謝です。

すごいですね。
立候補と抽選が半分半分ですか・・・いいバランスかもしれませんね。
では長い方は、もう18年くらいということですか?
感謝する反面・・・長すぎる弊害はありませんか?(失礼な質問でごめんなさい)
どのように弊害を防いでいらっしゃるのでしょうか。
もしよかったら教えてくださいね。(^_^)
えびこさん
えびこさん、はじめまして。(*^_^*)
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

きゃわわぁ~ (//∇//)
お弁当を褒められると嬉し恥ずかしですわ~=3
ありがとうございます。
お陰様でまた明日から頑張れます!(*^_^*)=3=3

お弁当と朝ごはんは6時~7時半までの1時間半で作ります。
ひじき豆煮や根菜煮物など時間のかかるものは作り置きですが、
他はダンナと私の二人分をその場で作ります。
主菜と副菜は組み合わせを変えたりしますが、
煮物や青菜系はワンパタ~~ン。そこが時短ポイントです。(笑)
ご参考になれば幸いです。(^_^)
再び、こんにちは、
感謝する反面・・・長すぎる弊害はありませんか?(失礼な質問でごめんなさい)

おっしゃる通り、数年前は一部役員の「グルーピング化」があり弊害がありました。

その後、前の管理員さんが激しく抵抗され、今は解消されております。
(前の管理員さんには退職される時に知りましたが、最後の置き土産にされたのです。)

グルービングになった役員のお父さんと私は昔からの知り合いで、今は某社を退職し「市会議員」にも就かれております。

現在は公人のため市民の眼もあり管理組合の役員を続けて見えますが、期待しているうちの一人です。
No title
じつは、わたしもブログを始めた昨年から理事をやっておりまして…
ですから、こちらのブログが すぐに目に飛び込んできました!
毎回、とても興味深く、楽しく、う~ん…と考え込んだり、時には爽快な気分になりながら、読ませていただいております(^^)
これからも、頑張ってくださいね!
応援しています♪
No title
ダンナ様がシリアス版になったらどのような感じになるでしょうか?(笑)

コメントいただいたゼクシィのクチコミ投稿ですが、絶好の機会をいただけたととても喜んでいます♪

それにしても、テレビに米須玄師が出ていましたか!?

彼のことは非常に好いているのにHP等はそんなにチェックしていないもので…見たかったです~(^^;)

でも、米須玄師から私のことを思っていただけて…ふふふ嬉しいです♪
春駒さん
そうですか。
グルーピング化による弊害があったのですね。
長いとやはり色々なことが起こりますね・・・(-_-)

春駒さんは前(良魔さん)のブログで、
ご自分は理事長職を5年までと決めていたと書いてみえました。
それがすごく印象的だったんです。
だからちょっと不思議に感じて・・・失礼な質問をしてしまい、すみませんでした。

解消してくださった管理員さんには感謝、ですね。
えのころさん
ええっ!?理事なんですか!?Σ(゚Д゚)
えのころさんの可愛いネコちゃんブログからは想像できない・・・(すみません:笑)

お互いに頑張って、人間もネコちゃんも安心して暮らせるマンションにしましょう。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。(*^_^*)
すもももさん
> それにしても、テレビに米須玄師が出ていましたか!?

出てましたよ~NHK!(^o^)
曲よりも、すもももさんが好きなことと玄師という名前を憶えてました。(失礼:笑)
メジャーで見る機会が増えるかもしれませんね。

管理者のみに表示

トラックバック