リプレイスが決まり、引継ぎが始まりました。
でもちょっと待って。
理事会の仕事はリプレイスだけではありません。
通常の業務もとても大事です。
ウチのマンションは1期目からずっと問題を放置し、
山積みになっていました。

※防犯対策もやってますを見てね。
※散歩inマンションを見てね。
※防災対策を開始を見てね。
※植栽が伸び放題を見てね。

そこで役に立ったのが「理事会活動年間計画」。
詳しくはだんなのつぶやき⑤をご覧ください。


※第五回理事会を見てね。
大規模マンションでは「〇〇担当理事」など、
役職(仕事)が細分(明確)化されていると思います。
小規模マンションはそうではありません。
殆ど理事長一人に委ねられていて膨大な仕事量と
責任を一人で背負うことになります。
この期は通常業務の他にリプレイスもあったので
一人では無理だと判断しました。
そこで各理事に仕事を振り分けたのです。

仕事を分けることによって、
各自がそれぞれ責任を持って頑張りました。
全員で仕事をしているという意識も生まれました。
その結果一件も漏らすことなく作業が進み、
総会審議に持ち込める案件が増えたのです。
これ、オススメです。

仕事以外はできない男・・・!(-_-メ)

一口カツと菜花のゴママヨ和え弁当。

焼き鮭と切り干し大根のお味噌汁の朝食。

魚久の粕漬とエノキ入り卵焼き、ポテサラ弁当。
でもちょっと待って。
理事会の仕事はリプレイスだけではありません。
通常の業務もとても大事です。
ウチのマンションは1期目からずっと問題を放置し、
山積みになっていました。

※防犯対策もやってますを見てね。
※散歩inマンションを見てね。
※防災対策を開始を見てね。
※植栽が伸び放題を見てね。

そこで役に立ったのが「理事会活動年間計画」。
詳しくはだんなのつぶやき⑤をご覧ください。


※第五回理事会を見てね。
大規模マンションでは「〇〇担当理事」など、
役職(仕事)が細分(明確)化されていると思います。
小規模マンションはそうではありません。
殆ど理事長一人に委ねられていて膨大な仕事量と
責任を一人で背負うことになります。
この期は通常業務の他にリプレイスもあったので
一人では無理だと判断しました。
そこで各理事に仕事を振り分けたのです。

仕事を分けることによって、
各自がそれぞれ責任を持って頑張りました。
全員で仕事をしているという意識も生まれました。
その結果一件も漏らすことなく作業が進み、
総会審議に持ち込める案件が増えたのです。
これ、オススメです。

仕事以外はできない男・・・!(-_-メ)

一口カツと菜花のゴママヨ和え弁当。

焼き鮭と切り干し大根のお味噌汁の朝食。

魚久の粕漬とエノキ入り卵焼き、ポテサラ弁当。
2017/04/26 (水) [第4期理事会]
いつも応援いただき、ありがとうございます。(*^_^*)
私も段取り8割だと思っています。もしかしたら9割かも。
入念な下準備は本当に大切ですね。
他の理事も、私達が大変だろうということで手伝ってくれました。
ありがたかったです。
えええ~??グダグダ姿は次の為ですかぁ?(^o^;)
グダグダ姿にならなくてもいいと思うんだけど・・・(笑)
私も段取り8割だと思っています。もしかしたら9割かも。
入念な下準備は本当に大切ですね。
他の理事も、私達が大変だろうということで手伝ってくれました。
ありがたかったです。
えええ~??グダグダ姿は次の為ですかぁ?(^o^;)
グダグダ姿にならなくてもいいと思うんだけど・・・(笑)
ぴょんきちさん、こんにちは!(^o^)丿
そうそう、マンションの大きさに関わらず仕事は多岐に渡ると思います。
理事長職は大変だと言うことですね。ハハ・・・(^o^;)
問題を先送りして溜めないことが楽になる唯一の方法かも。
ご主人の「今年は格別に楽」という気持ち、分かりますよ。
相変わらず仕事は大変でも、やり方が分かってきますしね。
仲間がいれば百人力ですし。(^_^)
ぴょんきちさんの「住民の目が気になる」のも分かります。
私がそうでしたから・・・(笑)
大丈夫、それは時間が解決してくれますよ。(私がそうでした:笑)
防災対策についてはウチも何もできていません。
実際に被災された方に取材の了解をいただきましたので、
半年以内には考えて記事を作ろうと思っています。
我が家も震度6が想定されている地域です。
明日は我が身と思って考える必要がありますね。
そうそう、マンションの大きさに関わらず仕事は多岐に渡ると思います。
理事長職は大変だと言うことですね。ハハ・・・(^o^;)
問題を先送りして溜めないことが楽になる唯一の方法かも。
ご主人の「今年は格別に楽」という気持ち、分かりますよ。
相変わらず仕事は大変でも、やり方が分かってきますしね。
仲間がいれば百人力ですし。(^_^)
ぴょんきちさんの「住民の目が気になる」のも分かります。
私がそうでしたから・・・(笑)
大丈夫、それは時間が解決してくれますよ。(私がそうでした:笑)
防災対策についてはウチも何もできていません。
実際に被災された方に取材の了解をいただきましたので、
半年以内には考えて記事を作ろうと思っています。
我が家も震度6が想定されている地域です。
明日は我が身と思って考える必要がありますね。
> 仕事の振り分けは大切なことですね。
本当にそうですね。
ダンナが計画業務を一覧にしたことによって「こんなにあるのか~」と思いました。
だから理事たちも協力してくれたのだと思います。
全ての問題を総会審議にすることはできませんでしたが、表舞台に出すことはできました。
> いえ、私は家でも一生懸命やりましたが、家族の評価は違うかも・・・
春駒さんは料理もするし、素晴らしいですよ!(笑)
ウチのダンナはお恥ずかしながら洗濯機も炊飯器も使えません。
使えるのはレンジの「あたため機能」。ダメじゃん。(-_-;)
本当にそうですね。
ダンナが計画業務を一覧にしたことによって「こんなにあるのか~」と思いました。
だから理事たちも協力してくれたのだと思います。
全ての問題を総会審議にすることはできませんでしたが、表舞台に出すことはできました。
> いえ、私は家でも一生懸命やりましたが、家族の評価は違うかも・・・
春駒さんは料理もするし、素晴らしいですよ!(笑)
ウチのダンナはお恥ずかしながら洗濯機も炊飯器も使えません。
使えるのはレンジの「あたため機能」。ダメじゃん。(-_-;)
マジすかっっ!Σ(゜o゜)
まさしく噂に聞くリプレイス後の担当変更かもしれませんね。
ウチの場合も(A社が大手と合併したのもあるのですが)
フロントマンが変わり、支店長が転勤しました。
真偽のほどはわかりません。どうなのでしょう(-_-;)
でもぴょんきちさんのマンションは安心だと思います。
担当者が変わろうと、事情を知っている住民が複数いますから。
(しかもぴょんきちさん夫妻の強い助太刀が:笑)
情報や知識が住民にずっと受け継がれるといいですね。
そんなマンションは強いと思います。
余談なんですが、
リプレイス時の担当者や支店長がいなくなって私達が困ったのは、
口約束を反故にされたことです。
リプレイス時には「あれもやります、これもやります」と
調子が良かったのですが、事情のわからない人ばかりになって
「聞いていません」の一点張りで。(苦笑)
細かいことまで管理委託契約書に書いておけばよかったと後悔しました。
(議事録に記録したことはセーフ:笑)
コメントのお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
まさしく噂に聞くリプレイス後の担当変更かもしれませんね。
ウチの場合も(A社が大手と合併したのもあるのですが)
フロントマンが変わり、支店長が転勤しました。
真偽のほどはわかりません。どうなのでしょう(-_-;)
でもぴょんきちさんのマンションは安心だと思います。
担当者が変わろうと、事情を知っている住民が複数いますから。
(しかもぴょんきちさん夫妻の強い助太刀が:笑)
情報や知識が住民にずっと受け継がれるといいですね。
そんなマンションは強いと思います。
余談なんですが、
リプレイス時の担当者や支店長がいなくなって私達が困ったのは、
口約束を反故にされたことです。
リプレイス時には「あれもやります、これもやります」と
調子が良かったのですが、事情のわからない人ばかりになって
「聞いていません」の一点張りで。(苦笑)
細かいことまで管理委託契約書に書いておけばよかったと後悔しました。
(議事録に記録したことはセーフ:笑)
コメントのお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
魚久の粕漬け美味しいですよね。
先週の月曜日からエレベーター交換工事が始まりました。
この工事を始める前に、階段に手すりをつけました。
なにしろロートルが幅を効かせる年代構成なものですから。
手すりを頼りに階段を上っていく姿をみていると手すりをつけてよかったと思いましたし、その姿は明日のわが身と重なったりして(^_^;)
あと一か月ほど工事の音が響き渡ります。
うちの主人もレンジは温めキーぐらいは使えます。
先週の月曜日からエレベーター交換工事が始まりました。
この工事を始める前に、階段に手すりをつけました。
なにしろロートルが幅を効かせる年代構成なものですから。
手すりを頼りに階段を上っていく姿をみていると手すりをつけてよかったと思いましたし、その姿は明日のわが身と重なったりして(^_^;)
あと一か月ほど工事の音が響き渡ります。
うちの主人もレンジは温めキーぐらいは使えます。
魚の粕漬け食べたい!ごはん2杯いけます。
魚久の粕漬とエノキ入り卵焼き、ポテサラ弁当 の横にある緑のものは
チョコレートですか?
仕事が出来ない旦那さまが例えばいたとして家事も出来ないときっと
腹が立ちますね(笑)
うちは仕事で疲れて家では抜け殻みたいで、家事も出来ません。
でも定年になっても家事は出来ない気がします。
不器用で包丁で指切りそうなレベル。私が困るのですが。。
魚久の粕漬とエノキ入り卵焼き、ポテサラ弁当 の横にある緑のものは
チョコレートですか?
仕事が出来ない旦那さまが例えばいたとして家事も出来ないときっと
腹が立ちますね(笑)
うちは仕事で疲れて家では抜け殻みたいで、家事も出来ません。
でも定年になっても家事は出来ない気がします。
不器用で包丁で指切りそうなレベル。私が困るのですが。。
おお、エレベーター交換工事ですか!Σ(゚Д゚)
以前トホホさんのブログで読みましたが、大変ですね。
普段は気づかないけど、長期間使えないと有難みが骨身に沁みそう・・・
手すりを付けたのは素晴らしいご配慮ですね。
ウチも検討する必要があるだろうなあ・・・(^_^;)
エレベーターは命に係わるものですから、
早く、でもしっかりと工事が終わりますように。
コメントのお返事が大変遅くなり、ごめんなさい。m(__)m
以前トホホさんのブログで読みましたが、大変ですね。
普段は気づかないけど、長期間使えないと有難みが骨身に沁みそう・・・
手すりを付けたのは素晴らしいご配慮ですね。
ウチも検討する必要があるだろうなあ・・・(^_^;)
エレベーターは命に係わるものですから、
早く、でもしっかりと工事が終わりますように。
コメントのお返事が大変遅くなり、ごめんなさい。m(__)m
> チョコレートですか?
そうです、明治のチョコレート効果カカオ72%・・・
> うちは仕事で疲れて家では抜け殻みたいで、家事も出来ません。
ああ~分かります。同じです。(^_^;)
> でも定年になっても家事は出来ない気がします。
それは困りますね。
実母が入院した時に実父が家事ができなくて、私が困ったんですよ。
だからこのGWを利用して、ダンナに少し仕込もうと画策しています。(笑)
お互い、豊かな老後のために頑張りましょう!(^o^)丿
コメントのお返事が大変遅くなり、ごめんなさい。m(__)m
そうです、明治のチョコレート効果カカオ72%・・・
> うちは仕事で疲れて家では抜け殻みたいで、家事も出来ません。
ああ~分かります。同じです。(^_^;)
> でも定年になっても家事は出来ない気がします。
それは困りますね。
実母が入院した時に実父が家事ができなくて、私が困ったんですよ。
だからこのGWを利用して、ダンナに少し仕込もうと画策しています。(笑)
お互い、豊かな老後のために頑張りましょう!(^o^)丿
コメントのお返事が大変遅くなり、ごめんなさい。m(__)m
コメント