それぞれの夏休み

残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますね。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

いつもご訪問いただきありがとうございます。
8月11日(金)、15日(火)は
ブログをお休みさせていただきます。

337 (1)
337 (5)
夏休み中は洗い場担当に決定!


337 (4)
ステーキ丼(ガーリックバターライス)
キヌアサラダとともに

337 (3)
冷やしつけ麺(ネギ多め+10円)

337 (2)
タコのガーリックチャーハン(スープ付き)
里芋とタコの煮物

レストラン「妻」は今日も営業中。

コメント

No title
旦那さんも言うに事欠いて「メニューが少ない」とは!

レストラン「妻」!
いいですね〜。
いきたいです。
お料理が美味しくて、ママさんはツンデレ?(笑)

Corvallis さん
ひどいでしょ~(笑)
ダンナは私の嫌味に全く気付いてないんですよ。
ダンナの足りない言葉を補うと、
「僕は家がレストランで楽しいよ。メニューは少ないけどね」
となります。
何だかますます腹が立ちますね(^_^;)

> お料理が美味しくて、ママさんはツンデレ?(笑)
きっとママがツンデレで、ダンナが皿洗いをしているでしょう(笑)
No title
賃貸マンションに移転しました。60世帯ほどの規模ですが 管理組合はありません。何かあれば個別に管理会社へ連絡。以前の長谷工とは異なり面喰っています。賃貸マンションの管理組合なんて存在しないのでしょうか。築22年のRC建物ですが、修繕計画、定期点検も何もないようです・・・管理費だけは徴収されていますが
No title
当たり前って、怖いですね。
わたくしが、代わりに説教してあげましょう!
今日の料理も幸せになりましたヨ!
No title
こんばんは。

朝食担当指名なさってはどうでしょう?

我が家はかなり前から、そうしております。ごはんさえ炊いておけば、みそ汁、漬物、卵焼きに納豆。なんとかなるのでは?

(ネギ多め+10円)
うんうん

請求してください


わらわら(*^_^*)
初めまして^^。
マンションとは無縁の戸建て住まいですが
毎回更新を楽しみにさせて頂いています。

夫の休み=妻の休みとはならないところが
主婦業の辛いとこですよね。

それにしてもご主人様、デッカイ地雷踏ん
じゃいましたね~(笑)
なんて美味しそうな!!
毎回思いますが、ご主人が羨ましい。
料理下手な妻を持つうちの主人がこんな料理を毎食出されたら、狂喜乱舞するでしょう…。

毎日暑い日が続きますが、ご自愛下さい。
お休み明けのブログ楽しみにしてます!
kitchenplazaさん
引越し作業、お疲れ様でした(*^_^*)

もともと賃貸のマンション(建物)でしょうか?
それとも分譲マンションを賃貸しているのでしょうか?
私は不動産の専門家ではないのですが、賃貸にも分譲マンションの賃貸にも暮らしたことがあります。
その経験をお話しすると、
前者の場合は管理組合はありません。修繕計画、定期点検は建物オーナー次第です。
何かあった場合は管理会社から建物オーナーに連絡してもらい、解決を図ります。
後者の場合は管理組合、修繕計画、定期点検があります。
何かあった場合は管理会社から区分所有者に連絡してもらい、解決を図ります。
両方とも管理費は徴収されました。
とらはむさん
とらはむさんのありがたいお説教とお褒めの言葉、
ダンナによ~~く聞かせておきます。
いただいたコメントで私は幸せになりました!
ありがとうございます!(≧▽≦)
Norikoさん
> 朝食担当指名なさってはどうでしょう?

いいですねえ!(*^_^*)
まず早起きさせるところから始めないといけませんが(笑)
Norikoさんのご主人はみそ汁や卵焼きが作れるのですか?Σ(゚Д゚)
すっご~~~い!◎
きっとNorikoさんがしっかり教育したのでしょうね。
私は「時間の無駄」とか思ってしまうからダメですね。
男性も少しは料理ができないと、いざという時に困りますものね。
裏方理事長10回目さん
他にも、

「夕飯いらない」連絡忘れ(キャンセル料100%)

と言うのがあります。
妻の労力と時間を返せ。うう。(T_T)
Pママさん
うわあっ!Σ(゚Д゚)
Pママさん?あのPママさん!?はじめまして!
毎回、ブログのお料理を「美味しそうだなあ~~」と
拝見させていただいております。

> 夫の休み=妻の休みとはならないところが
> 主婦業の辛いとこですよね。

Pママさんでもそう思うことがあるのですか?
なんだかちょっと安心しました(笑)

> デッカイ地雷踏んじゃいましたね~(笑)

でしょでしょ~(笑)
しかも私が説明するまで「なぜ地雷なのか」わからなかったようです。
(理解した後は粉々に吹っ飛んでました:笑)
とりあえず洗い場を頑張ってもらいます=3=3
ななこさん
うわあ♡(〃▽〃)
またななこさんに料理を褒められた~♡
嬉しいです、ありがとうございます。
えーっと、白状しますと・・・
二枚目の写真のつけ麺は材料を切って並べただけです!すみません!
最近のレトルトは美味しいですな~♪(←開き直り:笑)

こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。(^_^;)>”
ななこさんもどうぞご自愛くださいね。
残暑お見舞い申し上げます。
家事はほど楽そうに見えて、実はキリがなく大変なことってないかも?しれません。。

楽しい夏休みをお過ごしください〜^^
むらじんさん
残暑お見舞い申し上げます。

そうそう、家事はキリがないんですよね。(^_^;)
やればやるほど、逆に「まだまだ、もっと」とか思っちゃう。
自分に適する良い加減を見つけないとね~(と言いながら手抜きをする:笑)

むらじんさんも、暑いですがどうぞご自愛くださいね。
No title
こんにちは。今日から我が家もお盆休みです。

教育したわけではなくて、「つくらなかった」だけでして・・・

独身が長く、元々味にうるさかったせいもあり、わりとスムーズに朝食を作るようになりました。

「みそ汁は自分のほうがうまい!」と自信をつけております。そこはおだてて放り投げれば♪
Norikoさん
おだてて放り投げる作戦♪
私もぜひその作戦でいきたいです(^o^)

管理者のみに表示

トラックバック