なんだかなー・・・(ー ー;)
来週やり直したいって、最初から申請しようという常識
気持ちはなかったのか・・・?
そしてナニこの手土産・・・(ー ー;)
そんなもん買ってくるヒマがあったら先にやることあるだろうが!!
なんてこと、私もご本人を前にして絶対に言えません( ̄▽ ̄;)
ダンナさん、いつ帰ってくるのぉ・・・(T ^ T)
相手が女だとナメる人もいますからね、役に立たなくても(ウチの場合)
男がいるとちょっと対応が違ったりすること、今までいっぱい経験しましたから・・・
来週やり直したいって、最初から申請しようという
気持ちはなかったのか・・・?
そしてナニこの手土産・・・(ー ー;)
そんなもん買ってくるヒマがあったら先にやることあるだろうが!!
なんてこと、私もご本人を前にして絶対に言えません( ̄▽ ̄;)
ダンナさん、いつ帰ってくるのぉ・・・(T ^ T)
相手が女だとナメる人もいますからね、役に立たなくても(ウチの場合)
男がいるとちょっと対応が違ったりすること、今までいっぱい経験しましたから・・・
理事長の妻さん こんにちは
パーソナルメイクレッスンを受けたのですね。素敵~♪
春らしい色のパレット写真も綺麗。こういった明るいトーンがお似合いなのでしょうね。
億さんのエピソードが怖くてドキドキさせてもらいながらも、春を待つドキドキとなんか一緒なのが自分でうけました。
パーソナルメイクレッスンを受けたのですね。素敵~♪
春らしい色のパレット写真も綺麗。こういった明るいトーンがお似合いなのでしょうね。
億さんのエピソードが怖くてドキドキさせてもらいながらも、春を待つドキドキとなんか一緒なのが自分でうけました。
そうですよね。
この億さんの謝罪対応は、一見するとマトモに見えますよね。
何も知らなければ菓子折りを受け取って終わりにしてしまうかもしれません。
でも・・・でも・・・なんです!
次回、是非見てくださいね!(^o^)丿
この億さんの謝罪対応は、一見するとマトモに見えますよね。
何も知らなければ菓子折りを受け取って終わりにしてしまうかもしれません。
でも・・・でも・・・なんです!
次回、是非見てくださいね!(^o^)丿
> 来週やり直したいって、最初から申請しようという常識
> 気持ちはなかったのか・・・?
ですよね~~!
しかもこの時も申請する常識気持ちは無いままです。
> そんなもん買ってくるヒマがあったら先にやることあるだろうが!!
そうそうそう!
まだ騒音がしている時に持ってきたから「いつ買ってきたの?」って感じでした。
> なんてこと、私もご本人を前にして絶対に言えません( ̄▽ ̄;)
私も~~~!(笑)
たくさん共感してくださって、ありがとうございます!
> 相手が女だとナメる人もいますからね、
マンション管理に関しても、その傾向が強いと思います。
住民も管理会社も工事関係者も女をナメる人が多いです。
苦手な分野だから、と尻込みする女性が多いのも事実ですし。
マンション管理で頑張る女性を応援したいです(*^_^*)
> 気持ちはなかったのか・・・?
ですよね~~!
しかもこの時も申請する
> そんなもん買ってくるヒマがあったら先にやることあるだろうが!!
そうそうそう!
まだ騒音がしている時に持ってきたから「いつ買ってきたの?」って感じでした。
> なんてこと、私もご本人を前にして絶対に言えません( ̄▽ ̄;)
私も~~~!(笑)
たくさん共感してくださって、ありがとうございます!
> 相手が女だとナメる人もいますからね、
マンション管理に関しても、その傾向が強いと思います。
住民も管理会社も工事関係者も女をナメる人が多いです。
苦手な分野だから、と尻込みする女性が多いのも事実ですし。
マンション管理で頑張る女性を応援したいです(*^_^*)
madyさん こんにちは(^_^)
昨年のmadyさんメイクセミナーの記事を読んで、私も行きたいと思ったんですよ。
「アトリエはるか」で頼んだら1時間6千円くらい?でした。
自分のメイク道具や使いたい化粧品を持って行くと使い方も教えてくれます◎
肌色や血色に合わせてカラーを選んでくれますが、どれも自分では選ばない色ばかりでした(笑)
色んな意味でリフレッシュできましたよ。
もうすぐ春ですね。春を待つドキドキ・・・同じです、私もドキドキします(*^_^*)
待ち遠しいですね。
昨年のmadyさんメイクセミナーの記事を読んで、私も行きたいと思ったんですよ。
「アトリエはるか」で頼んだら1時間6千円くらい?でした。
自分のメイク道具や使いたい化粧品を持って行くと使い方も教えてくれます◎
肌色や血色に合わせてカラーを選んでくれますが、どれも自分では選ばない色ばかりでした(笑)
色んな意味でリフレッシュできましたよ。
もうすぐ春ですね。春を待つドキドキ・・・同じです、私もドキドキします(*^_^*)
待ち遠しいですね。
ネタバレですけど、バッグは「とらや」でした。
お金持ちの家には常に「とらや」の菓子折りがあるんでしょうか?(^_^;)
Corvallis さんの「夜の女」、見てみたいわぁ~♡
色っぽいでしょうね~~♡♡
五十過ぎて顔が変わり若い頃のメイクが通用しなくなってました。
1時間6千円くらい?、マンツーマンで教えてくれます。
自分に似合う色とか・・・興味深いですよね?(^_^)
お金持ちの家には常に「とらや」の菓子折りがあるんでしょうか?(^_^;)
Corvallis さんの「夜の女」、見てみたいわぁ~♡
色っぽいでしょうね~~♡♡
五十過ぎて顔が変わり若い頃のメイクが通用しなくなってました。
1時間6千円くらい?、マンツーマンで教えてくれます。
自分に似合う色とか・・・興味深いですよね?(^_^)
ぴょんきちさんのところにもお菓子を持ってきた住人がいたのですね。
おっしゃる通り「受け取ってもらった=了解してもらった」と解釈する方は多いと思います。
ケースバイケースなんですが受け取っていいのか悪いのか、本当に困りますよね(^_^;)
随分クセの強い住人がいたのですね。
大変でしたね。(ウチはブログの通り:笑)
数は少なくても破壊力はすごいんですよね。
問題解決を重ねて信頼を得ていくしかないと今は思っています。耐性できました。
おっしゃる通り「受け取ってもらった=了解してもらった」と解釈する方は多いと思います。
ケースバイケースなんですが受け取っていいのか悪いのか、本当に困りますよね(^_^;)
随分クセの強い住人がいたのですね。
大変でしたね。(ウチはブログの通り:笑)
数は少なくても破壊力はすごいんですよね。
問題解決を重ねて信頼を得ていくしかないと今は思っています。耐性できました。
メイクを大切だと思う女心、これこそ大切ですよね(*^_^*)フフフ
血色やお肉のつき方、皺の入り方など顔は変わりますから
三年に一回くらい?メイクレッスンを受けてみようと思いました。
もりんさん、自分に似合う色って興味深くないですか?
私は今まで付けたことのない紫色のルージュを勧められました。
塗ったらビックリ、唇の色と化学反応を起こして素敵な色になりました。
五十超えての新発見!(≧▽≦)♡
血色やお肉のつき方、皺の入り方など顔は変わりますから
三年に一回くらい?メイクレッスンを受けてみようと思いました。
もりんさん、自分に似合う色って興味深くないですか?
私は今まで付けたことのない紫色のルージュを勧められました。
塗ったらビックリ、唇の色と化学反応を起こして素敵な色になりました。
五十超えての新発見!(≧▽≦)♡
妻さんファイッ(゚Д゚)ノ
ノー天気?なダンナさんのおかげで
たくましく成長を遂げる妻さん応援してます_(._.)_
因みに、うちのマンションリプレイス成功でス。
吉と出るか凶と出るかはこれからですが・・・。
ノー天気?なダンナさんのおかげで
たくましく成長を遂げる妻さん応援してます_(._.)_
因みに、うちのマンションリプレイス成功でス。
吉と出るか凶と出るかはこれからですが・・・。
すごいですね!
寝子さんのところは超マンモスマンション町でしたよね。
戸数が多いと利益が大きいので旧管理会社は必死に繋ぎとめようとしたはずです。
それを断ち切るとは・・・色んな側面から凄いと思います。
きっと新管理会社は緊張感を持って仕事に臨むことでしょう。
寝子さんの言う通り、吉と出るか凶と出るかはこれからですね。
でもきっと「吉」になると思いますよ、間違いないです(^_^)
私からもエールをお送りします!
寝子さんファイッ(゚Д゚)ノ
寝子さんのところは超マンモスマンション町でしたよね。
戸数が多いと利益が大きいので旧管理会社は必死に繋ぎとめようとしたはずです。
それを断ち切るとは・・・色んな側面から凄いと思います。
きっと新管理会社は緊張感を持って仕事に臨むことでしょう。
寝子さんの言う通り、吉と出るか凶と出るかはこれからですね。
でもきっと「吉」になると思いますよ、間違いないです(^_^)
私からもエールをお送りします!
寝子さんファイッ(゚Д゚)ノ
コメント