ほほえみ外交

前回の続きです。
381 (1)
などとダンナに怒鳴り散らした私ですが、
住民と一対一で会うのは初めてでした。
なぜなら、
理事長一人で会わないと決めていたからです→
381 (6)
と思ったからです。
会社勤めしていた時に
お客様のクレーム担当をした経験があります。
現状を確認し原因を追究するためにはまず、
困惑し怒っているお客様の
気持ちを鎮めることが大切でした。
だから今回もまず
住民の怒りを鎮めたいと思ったのですが、
381 (5)
な~んて言ってる人が
謝罪なんてするでしょうか。

381訂正 (2)
ここで登場、
381 (3)
ウチのマンションは玄関ホールのインターホン
のみカメラが付いています。
(各住戸のドアホンにカメラはありません)
381 (2)
緊張Maxでした(@_@)
次回に続きます。

381 (8)
アスパラバター炒め、菜花の胡麻マヨ和え。

381 (9)
山椒入りじゃことチキンナゲット弁当。

381 (7)
鱈フライとレンコンソテーのお弁当。