軽度認知障害

この記事はマンション管理とは関係ありません。

皆さんは、TBSで放送中の「大恋愛」という
ドラマをご存知でしょうか。
421 (1)
ご存知ない方はこちらをどうぞ→大恋愛公式HP
421 (6)
なぜなら父と主人公の状態が似ているからだ。

主人公はアルツハイマーの前段階の
軽度認知障害と診断されました。
軽度認知障害(MCI)とは、
健常者と認知症の間のグレーゾーンです。
認知機能に問題が生じていますが、
日常生活に支障はありません。
詳しくはこちらをどうぞ→認知症ねっと

図式にするとこんな感じ↓
421 (5)
一年前に脳ドックを受けた父は、
ちょうど境界線のあたりと診断されました。
それを聞いた私達は、
358 (2)
即治療をお願いしたのですが、
それにはワケがあります。
421 (2)
認知症ラプソディ①を見てね。
421 (4)
次回に続きます。

現在の医学では認知症は治りません。
投薬治療は一時的に進行を遅らせるものです。

ところで、
軽度認知症の段階で早期に発見すれば
正常な状態に戻ることもあるそうです。
421 (3)
今までとは違う異変に気付いたら早期受診
生活習慣の改善人との関わりが大切なのだそうです。

朝ご飯をモリモリ食べて
421 (8)

お昼ご飯もガッツリいただきます。
美味しく食べられることのありがたさ。
ヤバイけど・・・(^_^;)
421 (9)
肉団子とチンゲン菜の中華弁当。

コメント

No title
見てます、ハマってます(T ^ T)
ハチミツのジュースでしたっけ?アレを何個も買ってる時くらいに気づけば、
もうちょっと早く治療が始められたんでしょうか?
いやでもなー、あれくらいのこと日常茶飯事だしなー( ̄▽ ̄;)
去年くらいにテレビで見たんですけどMCIの段階でも有酸素運動を
週に数時間行うと回復する患者さんがいるそうです。
少し息が上がる程度の速さで散歩するだけでも効果が出ることもあると
言っていました。
適度の運動というのはそういうことなんでしょうか・・・
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは、
認知症の問題は高齢になると、誰もが罹病しないかと心懸念することです。
と、思いながら認知症について、あまり学習することもありません。

確かに自分も含め友人たちの行動を観察すると、物忘れが多くなったことは確かです。

しかし、認知症と物忘れは違うとも言われておりますが、私も将来のために勉強したいと思います。
No title
こんにちは

MCIって初めて知りました。そんな段階があるのですね。うちの父はおそらく、軽度ないしは中度になってしまっているのではないかなあ。戻ってきてほしい。境界線だったら、なんとしてでも治療したいですね。

忘れっぽさ・決断力のなさという項目があるのね。最近小さなことも決められなくなっている自分。年齢相当だといいのだけど。

妻様宅のような朝食を食べていたら、健康が維持できると確信しています。憧れます。真似させてもらいます。
ふ~みんままさん
ふ~みんままさんもハマってますか~
私はムロさんの優しさに毎回キュンキュンしてます (//∇//)♡♡

MCIの段階で有酸素運動ですか。なるほど~
有酸素運動はどんな病気にも有効かもしれませんね。
父のかかりつけの医師は「運動」と「仕事」をするように言います。
でも父は小股歩行しかできないので運動を嫌がります。
足が不自由な父カバさんもかしら・・・?
散歩すると気分が変わっていいのにね。
ぴょんきちさん
お久しぶりです。(*^_^*)

お母様が入院されたのですか。
お辛いですね。
大好きなお母様なら尚更・・・

言葉足らずで申し訳ないのですが・・・
ぴょんきちさんはしっかりご飯を食べて、寝て、
お母様に元気な顔を見せてあげてくださいね。
春駒さん
私の親友が介護職のベテランで、
彼女が言うには「認知症なんて病気は無い」そうです。
高齢者であれば、それはただの加齢現象なのだと言います。
だから薬や治療はいらない、人との関わり方が大切だと言うのです。
(彼女の経験からくる持論です)

何でも認知症にしてしまうけど、実際には物忘れであったり、
身体・運動機能や判断力の低下が原因であることは多いと思います。
(これは私の持論です)
ウチの父の場合は男のプライドってのが原因のことがあります。
これがメンドクサイ(-_-;)
madyさん
認知症に気付くのは、軽度~中度あたりが多いそうです。
(まさにお父様の状態ですね)
症状が顕著になるのでしょうね。
早目に気付いて投薬治療したのですが、
残念ながら一年後の今、父の症状は進んでいます。

小さいことが決められないのはmadyさんですか?
私もよくあるのですが・・・(例えばデザートが選べないとか笑)
大人になって選択肢が増えたからかな~?と。(笑)

朝食を褒めてくださってありがとうございます。
調子にのって次回の記事にも掲載しちゃいますよ~(^o^)

管理者のみに表示

トラックバック