住民トラブル№1

今日のタイトルはぜひ、
♪セクシャルバイオレット№1♪
のフレーズで読んでみてください。
分からない方はこちらをどうぞ→

すみません。( ̄▽ ̄;)

平成30年度マンション総合調査によると
492 (1)
492 (2)
♪住民トラブル№1♪「生活音」です。
しかも増えています。
お悩みの方も多いと思います。

リプレイス後の出来事を書いている
本筋から(また)離れますが、
住民トラブル(自転車問題)に続けて
生活音のことを書こうと思います。
このブログは決して解決方法を
書いているわけではありません。

実際にウチで起こった出来事を
書いています。
事例の一つとしてお読みください。

ウチも過去に生活音による
トラブルが何度もありました。
492 (8)
492 (6)
492 (7)
住民トラブルを見てね。

Gライフ社は管理会社ランキングで
常にトップクラスです。
しっかり管理してくれました。
フロントマンは若いG君でした。
492 (9)
492 (10)
それはつまり、
492 (4)
怖いですね(^_^;)
いろんな意味で・・・

原因(音源)が分かりにくい
生活音は解決が難しいですね。
そうやって考えると
音源がハッキリしている
騒音の方が楽かも。

かつてウチでは、
492 (3)
工事による騒音騒動があった。
騒音騒動
騒音、迷惑駐車、未申請工事

492 (11)
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・

492.jpg
なわけないじゃん!
(((;;OдO;lll)))

音源がわかってもわからなくても
住民トラブルはイヤですね。

次回に続きます。
コメント欄は閉じさせていただきますね(^_^)