前回の続きです。
毎夜の生活騒音に悩んでいた私。
犯人だと思っていた奥様に
逆に犯人扱いされてビックリ!

え・・・ええ!?Σ(゚д゚|||)


え━━━━っΣ(´д`|||)

どうしたらいいの?
ここで分譲時のことを思い出してみよう。
G不動産㈱の営業マンに
こう言われなかっただろうか。

竣工図によると、
隣室との境界壁の厚さは180mm
床は二重床で厚さは200mm
フローリングの床材はL-45等級。
ちょっと無理して買ったのは
財閥系G不動産のGシリーズ(仮称)
私にとっては
高級ブランドマンションだ。
それがまさかの、

マジで悩みました。

掃除や洗濯、自分の入浴の時刻、
テレビの音量にも気を遣っていました。
それでも責められて、

しばらくナーバスになりました。
私も奥様を疑ってたんですけどね(^_^;)
その後、隣の奥様が上階の廊下で
DIYをしている男性を発見。
夜中のトントン音は無くなりました。
(直接注意するのは勇気がいりますね)
ダンナはその後も変わらず
深夜にシャワーを使っていましたが
奥様のクレームはありませんでした。
これはまだマンション管理に関心が
無かった頃(七年前)のお話し。
次は最近の出来事をご紹介します。

ニトリで椅子足ソックスを
見つけた時は小躍りして喜びました。
交換が簡単で嬉しい( ̄▽ ̄)💛
次回に続きます。
コメント欄は閉じさせていただきますね(^_^)
毎夜の生活騒音に悩んでいた私。
犯人だと思っていた奥様に
逆に犯人扱いされてビックリ!

え・・・ええ!?Σ(゚д゚|||)


え━━━━っΣ(´д`|||)

どうしたらいいの?
ここで分譲時のことを思い出してみよう。
G不動産㈱の営業マンに
こう言われなかっただろうか。

竣工図によると、
隣室との境界壁の厚さは180mm
床は二重床で厚さは200mm
フローリングの床材はL-45等級。
ちょっと無理して買ったのは
財閥系G不動産のGシリーズ(仮称)
私にとっては
高級ブランドマンションだ。
それがまさかの、

マジで悩みました。

掃除や洗濯、自分の入浴の時刻、
テレビの音量にも気を遣っていました。
それでも責められて、

しばらくナーバスになりました。
私も奥様を疑ってたんですけどね(^_^;)
その後、隣の奥様が上階の廊下で
DIYをしている男性を発見。
夜中のトントン音は無くなりました。
(直接注意するのは勇気がいりますね)
ダンナはその後も変わらず
深夜にシャワーを使っていましたが
奥様のクレームはありませんでした。
これはまだマンション管理に関心が
無かった頃(七年前)のお話し。
次は最近の出来事をご紹介します。

ニトリで椅子足ソックスを
見つけた時は小躍りして喜びました。
交換が簡単で嬉しい( ̄▽ ̄)💛
次回に続きます。
コメント欄は閉じさせていただきますね(^_^)
2019/12/24 (火) [住民トラブル]