前回の記事に、
騒音問題を解決するために
住民間のコミュニケーション
が大事だと書きました。
それを見て
コミュニケーションが
とれないから困ってるんでしょ!
ヽ(♯`∧´)ノ彡☆
と思われた皆様、

マンションでコミュニケーションを
とるのは難しいですよね。
こんなブログを書いているから
社交的と思われるかもしれませんが
私も苦手です(-_-)




※隣の奥様①を見てね。
理事会活動も好きでやってるわけじゃない。
そんな孤独を愛する妻プレゼンツ

実際に私がやっていることです。

それは自分から先に
「ごめんあそばせメール」
を送っちゃうこと。


※ウチの住人を見てね。

左右の部屋はともかく、
上下階の住民とは全然会わないです。

でも今さら言いにくい(-_-)
困っていた私が偶然テレビで見たのがこれ。
多分、NHKのあさイチだと思います。
「切手のいらない年賀状運動2017」
実践例はコチラ
マンションの両隣、上下階の住民に
お正月に年賀状を届けようという運動。
普段は濃い付き合いが無くても、
年に一度挨拶や情報交換することで
いざと言う時に助け合える関係を
作っていこうというものです。
いいなあ~♡と思いました(*^_^*)
でも突然年賀状を出したら
驚かれるかもしれないと思い、
考えたのが「ごめんあそばせメール」です。

上下左右の部屋に手紙を書く。
音がしないことでもいいんです。
手紙を書く口実ですから。
できたらですね、

(DMと一緒に捨てられないように)
こーゆー可愛いレターで、

とか、

と書き

自分の連絡先(メアドか電話番号)を書いて←これ大事

(不在の隣室を除く)全員から返事がきて、
今はメールでやり取りしています。
隣近所とうまく付き合いたい気持ちが
伝わってきて嬉しかったです(*^_^*)
最近だと

※

ビリー隊長!
入隊してます!ヽ(≧∀≦)ノ
返事がきた。

(笑)
生活騒音シリーズ、まだ続きます。
コメントのお返事が遅れると思います。
すみません!ヽ(≧∀≦)ノ=3=3
騒音問題を解決するために
住民間のコミュニケーション
が大事だと書きました。
それを見て
コミュニケーションが
とれないから困ってるんでしょ!
ヽ(♯`∧´)ノ彡☆
と思われた皆様、

マンションでコミュニケーションを
とるのは難しいですよね。
こんなブログを書いているから
社交的と思われるかもしれませんが
私も苦手です(-_-)




※隣の奥様①を見てね。
理事会活動も好きでやってるわけじゃない。
そんな孤独を愛する妻プレゼンツ

実際に私がやっていることです。

それは自分から先に
「ごめんあそばせメール」
を送っちゃうこと。


※ウチの住人を見てね。

左右の部屋はともかく、
上下階の住民とは全然会わないです。

でも今さら言いにくい(-_-)
困っていた私が偶然テレビで見たのがこれ。
多分、NHKのあさイチだと思います。
「切手のいらない年賀状運動2017」
実践例はコチラ
マンションの両隣、上下階の住民に
お正月に年賀状を届けようという運動。
普段は濃い付き合いが無くても、
年に一度挨拶や情報交換することで
いざと言う時に助け合える関係を
作っていこうというものです。
いいなあ~♡と思いました(*^_^*)
でも突然年賀状を出したら
驚かれるかもしれないと思い、
考えたのが「ごめんあそばせメール」です。

上下左右の部屋に手紙を書く。
音がしないことでもいいんです。
手紙を書く口実ですから。
できたらですね、

(DMと一緒に捨てられないように)
こーゆー可愛いレターで、

とか、

と書き

自分の連絡先(メアドか電話番号)を書いて←これ大事

(不在の隣室を除く)全員から返事がきて、
今はメールでやり取りしています。
隣近所とうまく付き合いたい気持ちが
伝わってきて嬉しかったです(*^_^*)
最近だと

※

ビリー隊長!
入隊してます!ヽ(≧∀≦)ノ
返事がきた。

(笑)
生活騒音シリーズ、まだ続きます。
コメントのお返事が遅れると思います。
すみません!ヽ(≧∀≦)ノ=3=3
2020/03/10 (火) [住民トラブル]
一声かけてくれたら許せちゃうって事ありますよね。
個人の自由なんだけど、配慮してますよーというこちらの腹の中というか手の内を相手に知ってもらうことで、
妻さん こういう事気にする人なのねとやんわり(かどうかはわからないけど)理解してもらえるし、
向こうからもこんなお手紙もらえたら、コミュニケーション大成功ですよね。
参考になります。
個人の自由なんだけど、配慮してますよーというこちらの腹の中というか手の内を相手に知ってもらうことで、
妻さん こういう事気にする人なのねとやんわり(かどうかはわからないけど)理解してもらえるし、
向こうからもこんなお手紙もらえたら、コミュニケーション大成功ですよね。
参考になります。
そうそう、そうなんですよ。
一声かけるのって大事だと思うんです。
私の場合、最初の一声に相当な勇気が要りましたけど(笑)
下階の方からは手紙でお返事が届いて、しばらく文通みたいになってました。
その後ご主人からメールが届いて今はメールでやり取りしてます。
色んなことがあるマンションだけど誰も喧嘩したいわけじゃない。
できたら皆、仲良く暮らしたいんだと感じた出来事でした(*^_^*)
一声かけるのって大事だと思うんです。
私の場合、最初の一声に相当な勇気が要りましたけど(笑)
下階の方からは手紙でお返事が届いて、しばらく文通みたいになってました。
その後ご主人からメールが届いて今はメールでやり取りしてます。
色んなことがあるマンションだけど誰も喧嘩したいわけじゃない。
できたら皆、仲良く暮らしたいんだと感じた出来事でした(*^_^*)
こんにちは(^_^)
あらあら、どんなイメージを持たれていたのでしょうか?(笑)
ウチのマンションは小規模で・・・住民の交流が無いです。
自治会も無い、祭りも無い、消防訓練も防災訓練もまだ・・・
ああ・・・こんなブログ書いてていいのでしょうか・・・(-_-;)
春駒さんのマンションのような祭りができれば良いのですが。
あらあら、どんなイメージを持たれていたのでしょうか?(笑)
ウチのマンションは小規模で・・・住民の交流が無いです。
自治会も無い、祭りも無い、消防訓練も防災訓練もまだ・・・
ああ・・・こんなブログ書いてていいのでしょうか・・・(-_-;)
春駒さんのマンションのような祭りができれば良いのですが。
可愛いレターでのお手紙。ナイスアイディアだと思いました。とても素敵なコミュニケーションですね。直接顔を合わせるのもいいですが、お手紙ってなぜか心をつかまれます。
そう、スポーツクラブ行けなくったけど会費だけは引き落とされて悲しいから、私も動画見ながらゆる~く運動しています。ビリーはきつそう・・・。
そう、スポーツクラブ行けなくったけど会費だけは引き落とされて悲しいから、私も動画見ながらゆる~く運動しています。ビリーはきつそう・・・。
最近は手紙を書かなくなりましたね。
海外旅行先からエアメールをいただくと新鮮に嬉しかったりします(*^_^*)
そうそう、可愛いレターがポイントなんですよ。
人によっては気持ち悪いとか怖いと思われるかもしれませんが・・・(笑)
私もスポーツクラブに行けなくて悲しいです(会費が)。
今日から一部再開したようですが、感染拡大に繋がらないかしら??
私はもう少し自粛を続けようと思います。
お互いに気を付けて過ごしましょうね。
海外旅行先からエアメールをいただくと新鮮に嬉しかったりします(*^_^*)
そうそう、可愛いレターがポイントなんですよ。
人によっては気持ち悪いとか怖いと思われるかもしれませんが・・・(笑)
私もスポーツクラブに行けなくて悲しいです(会費が)。
今日から一部再開したようですが、感染拡大に繋がらないかしら??
私はもう少し自粛を続けようと思います。
お互いに気を付けて過ごしましょうね。
コメント