コロナ、自宅療養を考える

今朝はマンションの資源ゴミ回収でした。
520 (1)
家飲みが増えましたね~
ゴミを回収してくださる方に感謝。

昨日はショッキングな数字が発表されましたね。
マスコミの報道が変わった気がします。
草野球してた人達が見ますように!

さてさて、
毎朝CNNニュースを見ていて
この人のことが気になります。
514.jpg
CNNキャスター、クリス・クオモさん49歳。
ニューヨーク州知事の弟。
3月末に感染し自宅療養を続けながら
地下室からLIVE報道を続けています。
地下室って・・・
( ̄▽ ̄;)


先日は自分の肺の画像を見ながら
医師と解説していましたΣ(ω |||)
520 (2)
まるで親戚のオバサン
のように見ています。


二週間以上も発熱が続いて相当辛そうです。
(視聴者に自殺するなと呼び掛けていました)
二、三日姿を見ないと心配になります。
リアルな症状についてはコチラ。

15日は同じように自宅療養している人
LIVEで話していました。
家族全員が陽性で買物に行けず、
親戚が食糧を運んできてくれるまで
何も食べられなかったそうです。
Σ(゚д゚|||)

日本もそのうちに増えるかもしれません。
その時に食糧や薬を届けてくれる人が、
あなたには(私に)居ますか?
私はNOです。
ダンナが感染したらOUTです。
感染してる時にネットスーパーを利用してはダメだし。

そんな時に、
安全に食事を届けるシステムが出来ないかしら?
と考えます。
飲食店が収入を得られて、
患者が安心して隔離生活できて、
医療機関や社会生活を支えるために
仕事してくれている人達が安心して働けるような
社会的システムが出来ないかしら?

アメリカでも当初の死亡予測は24万人でしたが、
対策することにより6万人(予測)に減りました。
対策することが大切ですね。

トランプ大統領が5月1日に経済解除をすると
主張していて、クリス(親戚)はブッた斬ってます。
経済解除をすると死亡予測は増えますが、
地方では自由を求めるデモも起こっています。
難しいですね~

【私信】デイちゃん
こないだマスクのことで
ふざけた返事をしてごめんなさい。
介護職の友人に状況を聞きました。猛省。
気を付けて頑張ってください。

コメント

こんにちは、
私はコロナ騒動が真っ最中ですが、一応、終息した後のことを考えていますが、相当に厳しい経済になるのではと思っています。

あの厳しいことを言った学者が真剣に研究して出した数字ですが、安倍首相は勝手に70%云々を言い出し、学者は怒ったコメントを発表しましたね。
春駒さん
> 学者は怒ったコメントを発表しましたね。

昨日の最悪のシナリオのことですか?
あの数字は衝撃的でしたね。
飲食店への休業補償のことばかり報道していたマスコミが突然向きを変えた気がします。
今朝、株式番組のコメンテーターがアメリカの経済封鎖による損失を「命の値段」と言っていました。
日本は幾ら払うでしょうか。
インフラは破壊されてませんから戦後よりはマシかも、です。
人災だよね~
全然大丈夫です。気にしないでくださいね。(^-^)

今、アビガンだのレムデシビルだのフサンだの効果のあるらしい薬があるのに、なんで使わないんでしょうね。
そんなに何万人も死人が出るなら、早めに投薬したらいいのにと思うのですが。
副作用で死亡したら問題になるからかしら。

ウイルスには対処療法で、あくまで自己免疫で治すっていうのが常識らしいですが、今はこれまでの常識が通用しない状況だと思うのですが。
ウイルスのせいというよりは、人災の部分が多い気がします。
ネットスーパー
は感染しているとだめなんでしょうか?
インフル疾病なんかでも配達弁当は良く利用されていますね
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19294

トホホさんが押し売り弁当に困っているようです
ほんとあそこのマンションは面白い

デイちゃん さん
コメントありがとうございます。
安心しました。
深刻な状況なのに茶化してしまってごめんなさい。猛省。

専門家でないので治療薬が使えない理由は分かりませんが、
早く安全で効果のあるものができて欲しいです。切望。
ゴールが見えると頑張れる気がします。

私も人災だと思っています。
ソーシャルディスタンスができないと言う人災。
感染を防ぐ唯一の方法は人と人の接触を避けること。
マスコミは給付金や責任論(今は医療現場の悲惨さ)をやたら報道しますが、
感染しない為にどうしたらいいか報道してほしいです。

今日も前の公園は家族連れで混雑していました。
コンビニも混雑、お菓子は品薄。あー(T_T)
裏方理事長14回目さん
ネットスーパーは利用できますが、配達員に感染させる可能性があります。
(自己判断で)利用を避けたいと思いました。
それこそ17日投稿した漫画のように防護服の人がお弁当を持ってきてくれると嬉しい。
でもそれがトホホさんのところの押し売り弁当レベルだったら悲しい(T_T)

私もネットスーパーの利用者ですが、とても混雑しています。
宅配ロッカーを利用したくても管理組合との契約が必要になります。
(平時にトラブルがあったと推測)
NYのコロナ感染者の在宅死に(知らずに)立ち会った警察官が亡くなっています。(byCNN)
ネットスーパーの配達員さんに感染させちゃマズイと思うわけです(^_^;)
受取は玄関前に置く
>ネットスーパーの配達員さんに感染させちゃマズイと思うわけです(^_^;)

支払いは先払いのキャッスレス
品物受取は家にいるので玄関前に置きインタフォン越しで声をかける

でいかがでしょうか

そもそも共働きの生協利用の品物受取はボックスのようなものに入れてそのようにしています

荷受けができなくても安心のお届け方法
https://www.hiroshima.coop/first/benri/index.html

食材がなければ餓死しますよ
リムジン宅配実現
よかったです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398521000.html?utm_int=news_contents_news-main_001_relation_002
裏方理事長14回目さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。

コメントをいただいてから時間が経ち、自宅療養する方が増えましたね。
PCR検査も増えるようですし今後は自宅療養がもっと増えると思います。
今後はそういう人を支援する制度がマジで欲しいと願っています。
海外の事例で、食事や薬、日用品を届ける(家族分)と言うのがあります。
感染拡大を防ぐ一助にもなります。

リムジン宅配ができて良かったです(^_^)
タクシーやバスの車内を改修して軽症者を運ぶ専用車輛にする自治体もあるようです。
飲食店が病院に食事を提供するのも、個人ではなく制度として行えればいいのですが。
コロナは終息まで長くかかりそうです。
(アメリカでは冬に再流行すると言っています)
給付や休業補償では焼け石に水かもしれません。マンパワーの不足も問題です。
異業種マッチングの漫画、割と本気で書いたんですよ(笑)

管理者のみに表示

トラックバック