STAY HOME ハクション大魔王を楽しむ

皆さ~ん、STAY HOME週間は
いかがお過ごしですか?(^o^)丿
お仕事の方は
感染には十分気をつけてくださいね。

ウチのマンションのコロナ対応は
以前の記事に書いた通り。

【緊急事態宣言後の管理会社対応】
計画工事、専有部の点検や清掃作業の延期
※消防設備点検は宣言直前に実施
※雑排水管清掃は状況次第で延期
管理員が出勤停止になるので、
ゴミ出しのルールを守るよう住民に徹底。
管理会社、コールセンターは最低限の人数で
対応するので時間がかかることの周知。
【住民へのお願い】
感染した場合は速やかに管理会社にも連絡。
共用部、専有部の消毒は管理組合が費用負担する。
軽症で自宅療養となった場合も管理会社に連絡。
患者の歩行ルート、EV使用など理事会と家族で検討。

今のところまだ
感染した住民はいません。
ウチのマンションは30戸で
管理員さんの主な業務は清掃です。
だから掃除道具を住民が使えるように
出してもらいました。

今はこんな風に
524 (2)
道具が出ています。

Mアラートのメンバーと
524 (1)
などと話しています。

私、民放のコロナ番組に不信感があって
今は余りテレビを見ていません。
まさにこの気持ち。↓

日赤社「ウイルスの次にやってくるもの」

そんな中、とても楽しみにしている
番組があります。それは、

呼ばれて飛び出て
じゃじゃじゃじゃ━━━ん!


アニメ2

ハクション大魔王2020!
公式HPはコチラ。

おもしろいでごじゃる!ヽ(≧∀≦)ノ
私の周りだと40代後半の人も
ハクション大魔王を知ってました。
再々々放送でごじゃるか??
アニメ1
初代カンちゃんの孫、
与田山カン太郎のもとに
50年の時を越えて
魔王とアクビが帰ってくる!

・・・のだけど、
現代っ子のカンちゃんは今の生活に
満足していて夢も欲しいものも無い。
肝心の魔法もスマホやドローンには
かなわない・・・!?
(世の中随分変わりましたねー)

懐かしの魔王が
524 (5)

実はイケオジだったり、
524 (4)

アクビが美人で
524 (8)
カンちゃんがドギマギしたり、

可愛いプゥータが
524 (3)

実は腹黒イケメンだったり(笑)
524 (7)

楽しいでし!o(≧ω≦)o
コテコテの子供向け漫画だけど、
いやむしろ私が楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
と思いながら見てるでし!

第3話では、
スマホが欲しいアクビだったけど
身分証と印鑑が無かったので
断られてました。
シュール・・・( ̄▽ ̄)
TVerで無料配信しています。
よろしかったらどうぞ。

50年前のハクション大魔王、
覚えてますか?
魔王が食べるハンバーグが
美味しそうでしたね~♡
私は最終回で泣きましたよ。
当時の漫画にはそんなこともありましたね。

天敵ブル公は
524 (6)
魔法の国で
魔王と仲良く暮らしています。

コメント

こんにちは、
日赤としては珍しい動画ですが、その通りですね。
私はコロナ番組は良く見るほうで、「あれは違う」「この人の発言は正しい」と判断しています。
しかし、寝る前にはたっぷり録画してある「サスペンスドラマ」を観て一日をリセットしています。
「何も怖いドラマを・・・」と思う人がいらっしゃるかも知れませんが、10人殺してもフィクションですから・・・
No title
そうそう、新しく始まったハクション大魔王
おマメちゃんと一緒に見ていますが
私は受け入れられていません(ー ー;)
ちなみにムスメは大学生の頃、同級生から
あくびちゃんと言われていたほど似ています(≧∇≦)
そしておマメちゃんが最近あくびちゃんに
似てきました(≧∇≦)(≧∇≦)
こんにちは、
当市は感染者が居ないこともあり、あまり厳しいことはなく、管理員も清掃の方もマスクをして普通の出勤です。
共用玄関にジェルが置いてあるぐらいです。
ただ、この間の理事会はマスク着用でスクール形式の机を並べて行いましたが、タイミングが悪いですね。
私は、毎日車で近くの体育館・公園へ行き、一周すると3,000歩を歩いておりますが、他の人との距離も相当離れております。
ただ、少し歩き車内で待たせますが、コロナ騒動で散歩に行ける犬が一番幸せかも知れません。
春駒さん
あはは!(≧▽≦)
サスペンスドラマを見てから寝るのですか。
何も怖いドラマを・・・(笑)
すごい夢を見ちゃいそうです。

確かにあれはフィクションですものね。
(7水戸黄門の「助さん格さんやっておしまい」が痛そうじゃないのと同じ?)
安心して見ていられますね。
でも私は寝る前には見ないです(^_^;)
ふ~みんままさん
あははは(≧▽≦)
見ましたか、ハクション大魔王2020!
そうですか、受け入れられなかったですかー(笑)
かなり斬新な切り口ですものね。
どんな展開になるか私も若干ヒヤヒヤしながら見ています。
できたら初代の良い思い出をそのままにしておきたいですものね。
(アニメ制作会社も3密とか。ちょっと心配です)

ヒヨコさんがあくびちゃん!可愛いですねー(*^_^*)
大好きなキャラクターです。
あくびちゃんに似てきたおマメちゃんに「おと様」て言って欲しいです。
春駒さん
3,000歩!広い!いい運動になりますね。
今は天候も良く植物も美しくて最高の時期ですね(^_^)

春駒さんのマンションは大きいから管理員さんや清掃の方がいないと困りますね。
うちは小さいし、工事や点検がストップしたので立会いも必要なくなりました。
清掃は自分たちでやればいいと言うことで、出勤停止にしました。
決算理事会は5月末予定ですが、青空理事会かなー?(^o^)

管理者のみに表示

トラックバック