この記事はマンション管理とは関係ありません。
ヤバイです。
めっちゃヤバイです。
コロナで会わない間に父が

から、

になっていました。
わかりにくいですね(笑)
軽度認知障害だったのですが→※
以前に比べて話の理解が遅いのか?
随分耳が遠くなっている感じでした。
直前の話を忘れてしまうこともあります。
そしてすぐに

イジける。
気力の減退を感じました。
コロナで寺(実家は寺)の行事が無くなり、
誰にも会っていなかったようです。

と言うわけで、
父の若い頃の話を聞くことにしました。
父は家では「めし、風呂、寝る」の三語しか
話したことがありません。
話すのは用事がある時だけで、
殆どが母を経由していました。
何を話していいのかいつも悩みます。
若い頃の話ならするかなー?と考えました。

※娘のトリセツを見てね。

娘、渾身のヨイショ!

父はそれから1時間くらい
若い頃(学生時代)の出来事を
楽しそうに話していました。

ちゃんと青春してるじゃないか。
Σ(゚Д゚)

泣きそうになりました。


・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
葬式で話せるネタが

増えるわ━━━!
悪い娘でごめんなさい。
私は父のことを知らな過ぎて、
葬式の時に困ると思っていたんです→※
もう困らないもんねー
イエッフー!ヽ(≧∀≦)ノ

とうもろこし、リピ買いです。
採れたて新鮮、めちゃ甘いです~💛
自分とダンナの実家にも送りました。
父は喜んで食べていたそうですが、
きれいさっぱり忘れてました。
記憶に残るほど送りつけてやろうかしら?
щ( ̄∀ ̄)шケケケ
ヤバイです。
めっちゃヤバイです。
コロナで会わない間に父が

から、

になっていました。
わかりにくいですね(笑)
軽度認知障害だったのですが→※
以前に比べて話の理解が遅いのか?
随分耳が遠くなっている感じでした。
直前の話を忘れてしまうこともあります。
そしてすぐに

イジける。
気力の減退を感じました。
コロナで寺(実家は寺)の行事が無くなり、
誰にも会っていなかったようです。

と言うわけで、
父の若い頃の話を聞くことにしました。
父は家では「めし、風呂、寝る」の三語しか
話したことがありません。
話すのは用事がある時だけで、
殆どが母を経由していました。
何を話していいのかいつも悩みます。
若い頃の話ならするかなー?と考えました。

※娘のトリセツを見てね。

娘、渾身のヨイショ!

父はそれから1時間くらい
若い頃(学生時代)の出来事を
楽しそうに話していました。

ちゃんと青春してるじゃないか。
Σ(゚Д゚)

泣きそうになりました。


・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
葬式で話せるネタが

増えるわ━━━!
悪い娘でごめんなさい。
私は父のことを知らな過ぎて、
葬式の時に困ると思っていたんです→※
もう困らないもんねー
イエッフー!ヽ(≧∀≦)ノ

とうもろこし、リピ買いです。
採れたて新鮮、めちゃ甘いです~💛
自分とダンナの実家にも送りました。
父は喜んで食べていたそうですが、
きれいさっぱり忘れてました。
記憶に残るほど送りつけてやろうかしら?
щ( ̄∀ ̄)шケケケ
2020/07/15 (水) [親の介護]
頼りになる~!妻さん強~い!!前向きポジティブシンキング(同義)☆
妻さんご両親の、ドラマにしたい感じの恋バナ~~!!オサレ~~!!
映画いきたいのにやっぱり少しコロナこわいので行けなくてプチイライラ☆してます☆☆
どーでもよくてすみません。
妻さんご両親の、ドラマにしたい感じの恋バナ~~!!オサレ~~!!
映画いきたいのにやっぱり少しコロナこわいので行けなくてプチイライラ☆してます☆☆
どーでもよくてすみません。
やはりコロナで面会が減ったり、人との接触が少なくなることは私たちでもNGですね。
でも、お父様の記憶は大したもので、いかに引き出して上げるかも課題かと思います。
今日は久しぶりにグラウンド・ゴルフが出来ましたが、皆さんも生き生きして見えました。
私も近日中にリアル面会を申し込もうと思っています。
でも、お父様の記憶は大したもので、いかに引き出して上げるかも課題かと思います。
今日は久しぶりにグラウンド・ゴルフが出来ましたが、皆さんも生き生きして見えました。
私も近日中にリアル面会を申し込もうと思っています。
妻さん、こんにちは!
妻さんのお父様の話、わかるわぁ
実はうちの父もかなりすっとぼけていて「忘れているフリ」をしているのか
本当に「忘れているのか」区別がつかない時があります。
ここ数年は年相応に物忘れもひどいし、耳も遠くなって来ているし。
もう仕方がないんですよね、歳を取っていくってそう言う事ですね。
母はもう私のことは顔を見ても娘とは分からないです。名前も分からない。
そりゃもう、切ないですよ。
それより・・次期理事長の話はしましたが、今の時点で問題山積なのが発覚!
も〜どうしたらいいのさ・・・泣)
でも、副理事長が「私、やりますよ!」と言ってくれたので心強いです。
妻さんのお父様の話、わかるわぁ
実はうちの父もかなりすっとぼけていて「忘れているフリ」をしているのか
本当に「忘れているのか」区別がつかない時があります。
ここ数年は年相応に物忘れもひどいし、耳も遠くなって来ているし。
もう仕方がないんですよね、歳を取っていくってそう言う事ですね。
母はもう私のことは顔を見ても娘とは分からないです。名前も分からない。
そりゃもう、切ないですよ。
それより・・次期理事長の話はしましたが、今の時点で問題山積なのが発覚!
も〜どうしたらいいのさ・・・泣)
でも、副理事長が「私、やりますよ!」と言ってくれたので心強いです。
こんにちは~。
コメントもお久しぶりで失礼しております。
お話が聞けて良かったですね。私も、生前にもっと話しておけばよかったなあ。うちの父も、しゃべったら魂が抜けると思ってるみたいに黙ってました。
良かれと思って、だと思うけど、母が通訳に入るのもよくないんですよね。
職場での父はけっこう気さくで、名前の一字を取って「○ーちゃん」なんて呼ばれてたらしい(お葬式で聞いた)ですが、想像できないわ。
コメントもお久しぶりで失礼しております。
お話が聞けて良かったですね。私も、生前にもっと話しておけばよかったなあ。うちの父も、しゃべったら魂が抜けると思ってるみたいに黙ってました。
良かれと思って、だと思うけど、母が通訳に入るのもよくないんですよね。
職場での父はけっこう気さくで、名前の一字を取って「○ーちゃん」なんて呼ばれてたらしい(お葬式で聞いた)ですが、想像できないわ。
すごいな~、妻さんは介護職に向いてると思う。
年配の方がいきいきと楽しそうに話をしてくれるように誘導するのは、とっても難しいんです。
これからは、同じ話を「そういえば昔・・」と、ふってみたらいいかもしれませんね。
お薬の100倍効果があると思いますよ。(^-^)
年配の方がいきいきと楽しそうに話をしてくれるように誘導するのは、とっても難しいんです。
これからは、同じ話を「そういえば昔・・」と、ふってみたらいいかもしれませんね。
お薬の100倍効果があると思いますよ。(^-^)
ソウコさん、こんにちは!
お久しぶりです!(^o^)丿
プチイライラ☆分かります~~~~~!
早くコロナの治療薬かワクチンができて自由に動けるようになって欲しいですね。
感染対策がしっかりされている映画館なら大丈夫では?
と言いつつ感染者がまた増えているのでビミョー・・・(-_-;)
今日は半年ぶりに歯医者さんに行ってきましたよ。
「感染症対策しているので普段通り来てください」と言われて安心しました(*^_^*)
好きな映画を早く観られるといいですね!
お久しぶりです!(^o^)丿
プチイライラ☆分かります~~~~~!
早くコロナの治療薬かワクチンができて自由に動けるようになって欲しいですね。
感染対策がしっかりされている映画館なら大丈夫では?
と言いつつ感染者がまた増えているのでビミョー・・・(-_-;)
今日は半年ぶりに歯医者さんに行ってきましたよ。
「感染症対策しているので普段通り来てください」と言われて安心しました(*^_^*)
好きな映画を早く観られるといいですね!
こんにちは。
そうそう、そうなんです、人とのリアル接触って本当に大事なんだと思いました。
父の進行が気になって何度か実家に電話していたのですが・・・電話にも出てくれなくなって。
リハビリのために今後も通って昔話を聞こうと思います。
同じ話の繰り返しでも頑張るゾー!(≧▽≦)
グラウンド・ゴルフができて良かったですね!
春駒さん復活ですね!
リアル面会ができたら奥様が喜ばれますね。早くできるといいですね(*^_^*)
そうそう、そうなんです、人とのリアル接触って本当に大事なんだと思いました。
父の進行が気になって何度か実家に電話していたのですが・・・電話にも出てくれなくなって。
リハビリのために今後も通って昔話を聞こうと思います。
同じ話の繰り返しでも頑張るゾー!(≧▽≦)
グラウンド・ゴルフができて良かったですね!
春駒さん復活ですね!
リアル面会ができたら奥様が喜ばれますね。早くできるといいですね(*^_^*)
そうですか・・・
お母様はもうぴょんきちさんのことが分からないのですね。
もの凄く切ないですね(T_T)
明日は我が身です。
憎たらしい父ですが、今のうちに感謝の気持ちを伝えておこうかな?
憎まれ口を叩かれても、この時間を愛おしく感じようかな??
・・・
・・・
・・・
自信無いな~~(^_^;)
問題山積みが発覚とな!Σ(゚Д゚)
そのガックリする気持ち、分かりますよ~~
溜めたのか?問題と思わなかったのか?処理する力が無かったのか?
いずれにしてもぴょんきちさんご夫妻だから問題に気付いたのですね。
解決策もご存知の「どうすりゃいいのさ」なんですよね。
できる子の悩みだ・・・(^_^;)
副理事長さんの一言、救いですね。
確実に仲間が増えていますね。嬉しいですね!(^o^)丿
お母様はもうぴょんきちさんのことが分からないのですね。
もの凄く切ないですね(T_T)
明日は我が身です。
憎たらしい父ですが、今のうちに感謝の気持ちを伝えておこうかな?
憎まれ口を叩かれても、この時間を愛おしく感じようかな??
・・・
・・・
・・・
自信無いな~~(^_^;)
問題山積みが発覚とな!Σ(゚Д゚)
そのガックリする気持ち、分かりますよ~~
溜めたのか?問題と思わなかったのか?処理する力が無かったのか?
いずれにしてもぴょんきちさんご夫妻だから問題に気付いたのですね。
解決策もご存知の「どうすりゃいいのさ」なんですよね。
できる子の悩みだ・・・(^_^;)
副理事長さんの一言、救いですね。
確実に仲間が増えていますね。嬉しいですね!(^o^)丿
ご心配いただきありがとうございます(^_^)
父は酒を取り上げる、病院に行く、介護認定を受ける、全力で拒否してきます。
これまでどれほど戦い、出禁になったことか(笑)
妹に「親子の縁を切る覚悟で臨むから後はよろしく」と頼んだこともあります。
「変化すること=弱さを見せること」とでも思っているのでしょうか。
頑固でめんどくさい昭和一桁生まれ日本男児です。(ごめんあそばせ ^_^)
もちろんケアマネージャーさんには連絡済みで
弱ってくるのをひたすら虎視眈々と待っている状態です。
表現悪いですね・・・(笑)
父は酒を取り上げる、病院に行く、介護認定を受ける、全力で拒否してきます。
これまでどれほど戦い、出禁になったことか(笑)
妹に「親子の縁を切る覚悟で臨むから後はよろしく」と頼んだこともあります。
「変化すること=弱さを見せること」とでも思っているのでしょうか。
頑固でめんどくさい昭和一桁生まれ日本男児です。(ごめんあそばせ ^_^)
もちろんケアマネージャーさんには連絡済みで
弱ってくるのをひたすら虎視眈々と待っている状態です。
表現悪いですね・・・(笑)
こんにちは、コメントありがとうございまーす(≧▽≦)
そうそう、母が通訳に入るんですよね(笑)
父の脳に刺激を与えるためにわざわざ話しに行くのですが、
母が喜んで機関銃のように話すんです。
母のガス抜きも必要なので仕方ないんですけどね(^_^;)
ぢょんさんのブログで拝見するお母様の様子は、まるで私の母のようです。
新し物好きで社交家で・・・色々くれます(笑)
職場のお父様の様子、ほほえましいですね。
寡黙一途な方だと思っていました(^_^)
そうそう、母が通訳に入るんですよね(笑)
父の脳に刺激を与えるためにわざわざ話しに行くのですが、
母が喜んで機関銃のように話すんです。
母のガス抜きも必要なので仕方ないんですけどね(^_^;)
ぢょんさんのブログで拝見するお母様の様子は、まるで私の母のようです。
新し物好きで社交家で・・・色々くれます(笑)
職場のお父様の様子、ほほえましいですね。
寡黙一途な方だと思っていました(^_^)
わあ、嬉しい!(≧▽≦)
でいちゃんに褒められると自信が持てます。
自分のやっていることが正しいかどうか分からないので、ありがたいです。
そうですね、同じ話を何度も繰り返すことができますね。わざと忘れたふりをしてもいいかも。
教えてやってる、感謝される、凄いな~って言われるのが大好きな父です(笑)
ところで、ダンナの臭いオナラの後日談です(すみません)
健康診断で医師に相談したら整腸剤を薦められたそうです。
市販のビオフェ●ミンを服用したところ、匂いがしなくなりました!Σ(゚Д゚)
ビックリするほど即効でした。
医師に相談することを教えてくださってありがとうございました。
でいちゃんに褒められると自信が持てます。
自分のやっていることが正しいかどうか分からないので、ありがたいです。
そうですね、同じ話を何度も繰り返すことができますね。わざと忘れたふりをしてもいいかも。
教えてやってる、感謝される、凄いな~って言われるのが大好きな父です(笑)
ところで、ダンナの臭いオナラの後日談です(すみません)
健康診断で医師に相談したら整腸剤を薦められたそうです。
市販のビオフェ●ミンを服用したところ、匂いがしなくなりました!Σ(゚Д゚)
ビックリするほど即効でした。
医師に相談することを教えてくださってありがとうございました。
よかったですね。(^-^)
自分が何か動いて、自分を含め何人かの人が幸せになれるのはいいですね。
妻様がお父様に働きかけて、お父様お母様が楽しく過ごせる。妻様は安心できる。
妻様が働きかけて、ご主人の体調がよくなる。妻様も臭いで悩まされなくなる。
私は仕事でも、「これやったら誰得?」といつも考えて動いています。
誰の得にもならないことって、してもあんまり・・ですもんね。
自分が何か動いて、自分を含め何人かの人が幸せになれるのはいいですね。
妻様がお父様に働きかけて、お父様お母様が楽しく過ごせる。妻様は安心できる。
妻様が働きかけて、ご主人の体調がよくなる。妻様も臭いで悩まされなくなる。
私は仕事でも、「これやったら誰得?」といつも考えて動いています。
誰の得にもならないことって、してもあんまり・・ですもんね。
コメント